京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/08/06
本日:count up3
昨日:45
総数:1269127
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
Canvas 描くのは私達

『続く秋晴れ』その2

 7日の日曜日以来秋晴れが続居ています。

 朝晩は涼しい(寒いくらい)ですが、日中は気温が上昇するのがこの時期の特徴です。十分に体調管理に努めましょう。

 部活動の試合などもあった3連休明けということで、子どもたちは疲れ気味かと心配しましたが、どうやら杞憂に終わったようです。若いということはいいですね。
画像1
画像2
画像3

『続く秋晴れ』

 おはようございます!

 秋晴れが続きます。気持ちのよい朝です。

 3連休明けの火曜日を、生徒たちも楽しそうに登校してきました。
画像1
画像2
画像3

『新人戦』テニスその4

 この1ペアだけが予選を突破して全市大会へと駒を進ました。

 全市大会は、今月20日(土)から西院コートで行います。

 今日は各ペアまたは個人のの弱点も観得てきました。この後、しっかり準備して次の試合に望んでください。
画像1
画像2
画像3

『新人戦』テニスその3

 頑張ってはいても、相手も本気ですからなかなか簡単には勝たせてくれません。
画像1
画像2
画像3

『新人戦』テニスその2

 二条中学校の1年生は上手だと思ってきましたが、なかなかどうして、強いチームは他にもたくさんあります。


画像1
画像2
画像3

『新人戦』テニス

 一昨日、延期になった試合が行われました。

 1年生の部では、二条中学校の生徒たちが欲的に取り組んでいました。
画像1
画像2
画像3

『正親小学校区民運動会にて』その3

 午後は部活動を終えた中学生も参加しているのでしょう。

 明日はまた試合もあります。
 体調を整えて、今度は明日の試合に備えてください。
 
画像1
画像2

『正親小学校区民運動会にて』その2

 卒業生が声を掛けてくれるとホントに嬉しいものです。

 中学生や高校生がリレーで頑張っていました。
画像1
画像2
画像3

『正親小学校区民運動会にて』

 午後から正親小学校の区民運動会に行きました。

 午前中は、待賢・二条城北小学校区民運動会に参加しましたが、中学生が競技に参加している場面を観ませんでした。

 ところが、正親小学校では結構観ることができました。卒業生も含めてスナップをいくつか紹介します。
画像1
画像2
画像3

『新人戦』野球その6

 5回の裏に3点をあげて6−3.これで勝てたかなと思ってところ、そう簡単人は勝たせてくれはしません。

 6回の表に1点をとられて、この時点で6−4。

 しかし、6回裏に野原君のヒットと、松田君の3ベースで1点を追加して、ようやく勝ちムードになりました。
 最終回は見事に抑えて6−4の勝利です。

 でも、今日は決して楽な勝ち方ではありませんでした。
 コンディションを整えて、明日以降の試合に臨んでほしいと思います。
 
 とりあえず、ベスト8おめでとう!
画像1
画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
京都市立二条中学校
〒602-8155
京都市上京区竹屋町通千本東入主税町911
TEL:075-821-1196
FAX:075-821-1197
E-mail: nijo-c@edu.city.kyoto.jp