![]() |
最新更新日:2025/07/28 |
本日: 昨日:23 総数:488630 |
1年生 選択種目練習![]() ![]() ![]() 「運動会本番では,負けないぞ。」 「もっとバトンパスがじょうずになりたいな。」 本番が待ち遠しいですね。 6年生 My Summer Vacation
外国語の学習では,これまでの学習を生かして,夏休みの思い出を伝え合う活動をしました。
決まった表現だけではなく,既習の表現も交えながら伝え合うことができました。 ![]() ![]() 6年生 変化に着目して・・・
算数の学習では,「変化」に着目して学習をしています。
これから比例や反比例などの2つの数量の変化について調べていく予定です。 ![]() ![]() 6年生 物語から広がる世界
図工の「物語から広がる世界」の制作も佳境に入ってきました。
子どもたちは,色彩などに気を付けて,丁寧に作品を仕上げています。 ![]() ![]() 10月10日(水)の給食:ボルシチ・小松菜のソテー![]() ![]() ◆今日の献立◆ ・黒糖コッペパン ・牛乳 ・ボルシチ ・小松菜のソテー ◇あじわいタイムより◇ ・今日の給食でボルシチを食べて,とてもあったかくて,こくとうコッペパンにとても合いました。ボルシチのトマトの酸味とこくとうコッペパンのほのかな甘みが合わさって,とてもおいしかったです。また,こくとうコッペパンはおかずになんでも合っていいなと思いました。小松菜のソテーは,小松菜がシャキシャキしていてとてもおいしかったです。また,この給食を食べたいです。(6−2) 〜からたち歌声発表会〜![]() ![]() ![]() 1年生 バラエティー走にむけて![]() ![]() ![]() 「いろいろな色のお花にしようよ。」 「大きい蜘蛛ができたよ。」 渉成レジデンスの杉本先生と一緒に色塗りを楽しみました。 1年生 視力検査![]() ![]() ![]() 「小さい矢印の見えたよ。」 「姿勢に気をつけてこれからは読書をしよう。」 自分の目について考える機会となりました。 1年生 全校練習![]() ![]() ![]() 「渉成体操を上手に踊れたよ。」 「運動会の歌を大きい声で歌えたよ。」 運動会に向けて,入場の仕方や退場の仕方も学習しました。 2年生 からたちタイムに向けて![]() |
|