京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/28
本日:count up76
昨日:111
総数:1267864
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
Canvas 描くのは私達

『昼休み』その7

 外部の方を驚かせるもう一つのことが、先生や放送による指示が全くない状況で遊びをやめてボールの返却に来ることです。

 これは凄いことかもしれません。
画像1
画像2
画像3

『昼休み』その6

 このグランドの状況を教育関係の外部の人が観たら、きっと驚かれると思います。
画像1
画像2

『昼休み』その5

 休み時間の間に移動教室へ向かう人達も居ます。

 福原先生は、給食の食器を返却する係だったようです。
画像1
画像2
画像3

『昼休み』その4

 学校によっては、下級生が肩身の狭い思いをしている場合があります。

 二条中では、学年によって区画が決められている訳でもなく、すべての学年が入り混じって遊んでいます。
画像1
画像2
画像3

『昼休み』その3

 やっぱり、休憩時間の表情がいいですね。

 みんな、いい顔してる!
画像1
画像2
画像3

『昼休み』その2

 男子はサッカー、女子はバレーボールに興じている人が多いようです。
画像1
画像2
画像3

『昼休み』

 今日の昼休みは、全校生徒の半分以上がグランドに出ていたのではないでしょうか。ずっと楽しそうな声が響いていました。
画像1
画像2
画像3

『まだ降るかも』その3

 朝晩の気温が低くなってきました。それに伴って上着を着用して登校する生徒が目立ってきました。

 さあ、今日も一日張り切って参りましょう。
画像1
画像2

『今日も降るかも』その2

 楽しく会話をしながらの登校です。
 元論よいのですが、周りに気を配って、交通安全を心掛けてください。少々心配なくらいに楽しそうに話している人たちをたまに見ます。
画像1
画像2

『今日も降るかも』

 おはようございます!

 今日も天気が良くないです。今はまだ大丈夫ですが、いつ雨が降り出してもおかしくないような空です。

 そんな中でも子どもたちは、みんな元気に登校してきました。
画像1
画像2
画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
京都市立二条中学校
〒602-8155
京都市上京区竹屋町通千本東入主税町911
TEL:075-821-1196
FAX:075-821-1197
E-mail: nijo-c@edu.city.kyoto.jp