![]() |
最新更新日:2025/09/22 |
本日: 昨日:36 総数:412183 |
にじって 何色? 3
たくさん実験・観察をした後は,しっかり振り返りをしました。夏休みの自由研究にもなりそうな予感!
![]() にじって 何色?2
虹の色を確認するよりも,シャボン玉に夢中になっている人がいるぞ!?でも,とってもきれいでした。
![]() ![]() ![]() にじって 何色?
前回,平島先生には虫についての授業をしていただきました。今日は,虹についての授業です。虹にはどんな色があるのかな?「赤・青・ピンク…」いろんな色が出てきました。では,ディスクで虹を見てみよう!次は,水のシャワーで!そして,最後はシャボン玉で確認で〜す!
![]() ![]() ![]() 【4年生】エコライフチャレンジ野学習会がありました![]() ![]() 【4年生】イアン先生とお別れしました![]() ![]() エコライフチャレンジ
7月17日
本日4年生は,エコライフチャレンジの学習をしました。特定非営利活動法人の気候ネットワークの方々4名が来てくださり,地球の温暖化についてお話を聞きました。このままの状態で行くと2100年には,今より4.8度も気温が上昇すること,北極の氷が溶けて北極クマが生活しにくくなっていることなど,絵や写真でわかりやすく教えていただきました。児童は地球の温暖化が,かなり進んでいることに驚いた様子でした。原因となる二酸化炭素をどのようにしたら減らせるかということを真剣に考えている様子でした。 ![]() ![]() ![]() わくわく土曜学習
7月14日
今年度2回目のわくわく土曜学習を行いました。 漢字プリントと算数プリントを一生懸命ひたすらしていました。 繰り返し学習することで,漢字も計算もしっかりと身についてきます。 がんばっていました。 ![]() ![]() ![]() 2年生 町探検
7月13日
2年生は,多目的室で生活科「町探検」の学習をしていました。先日自分のお気に入りの店にグループで行き,お店の人にインタビューをしてきました。本日はグループで話し合って発表をするためのキャッチコピーを考えました。 ![]() ![]() ![]() 【4年生】ソーラーカーを走らせました![]() フレンドリー遊び
7月10日
本日はフレンドリー遊びの日です。それぞれのグループで6年生がリーダーとなり,1年生〜5年生まで誰もが楽しく活動できる遊びを企画して実行します。上手に遊び方やルールなどを下学年にわかりやすく教えている6年生の姿などを見てとても頼もしいかぎりです。どのグループも楽しそうに遊びに夢中になっている様子でした。 ![]() ![]() ![]() |
|