京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/03
本日:count up15
昨日:158
総数:678241
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
金閣小学校の子どもたちは、ゴールドあいさつをがんばっています。

にじの子5年 「山の家まであと2日!パート2」

画像1画像2画像3
 交流学級や学年の友達と一緒に,山の家に向けて,ご飯とみそ汁を一緒に作りました。
包丁で食べやすい大きさに野菜や油揚げを切ったり,お味噌汁のお味噌をといたりしました。ご飯もお味噌汁もとってもおいしく出来上がり,おかわりもしていました。山の家での学習でもみんなと協力しながら調理ができたらと思います。

にじの子5年 「山の家まであと2日!パート1」

画像1画像2
 山の家まで,あと2日です。ミシンを使ってナップザック作りの学習に取り組んでいます。そして今日,ついに完成しました!にじの子学級の5年生メンバーは,出来上がってとても嬉しそうでした。早速出来上がったナップザックを持って記念写真!3人共良い笑顔でした!!

運動会を終えて「応援団 解散式の様子」

画像1画像2
 どんな行事でも,やって終わりではなく「振り返り」をすることを大切にしています。今日の昼休みに,応援団の解散式を行いました。6年生の団長が自分たちの言葉で,団長をやってきての思いと下学年のみんなに託す思いを言葉で伝えました。団長らしい立派な姿でした。
 最後は大きな円になり,みんなで自分たちの努力を称え合いました。来年度の応援団もきっとがんばってくれることでしょう。

重要 生け花教室発表会のお知らせ

画像1
 土曜学習の一環として行っている「金閣いけばな子供教室」の発表会を,11月17日(土),18日(日)の二日間で行います。場所は,旧堂本印象画伯邸(府立堂本美術館の横)です。
 子どもたちが今までに磨いてきた腕をふるい,気持ちを込めて作った作品が展示されます。ぜひご覧いただければと思います。

にじの子 生活単元学習 「にじのこカフェ2018」

画像1画像2
 昨年から生活単元学習で取り組んでいる「にじのこカフェ」を今年も行います。新しいメンバーで仕事をすることを,子どもたちは喜び,ドキドキワクワクしているようです。
 今日は,昨年のにじのこカフェの学習のビデオを観ながら振り返りや確認をし,今年はどのように運営するかを考える授業を行いました。
 「新しいメニューを作りたい。」「新しい係を作りたい。」「新しい仕事にチャレンジしたい。」等の意見があがりました。どのようなにじのこカフェになるのか,とっても楽しみです!!

にじの子 「上手な食べ方や食事のマナーについて」

画像1画像2画像3
 4時間目に栄養教諭がにじの子学級に入り,「上手な食べ方や食事のマナーについて」授業を行いました。食事の時の姿勢や食べ方,食器にご飯が残らない食べ方や三角食べについて学習を行いました。
 給食は,ランチルームでみんなで給食を食べました。学習したことを生かしながら楽しそうに給食を食べていました。

にじの子5年 「山の家まであと3日!」

画像1画像2
 三連休が明け,いよいよ花背山の家の宿泊学習まであと3日となりました。今日は,しおりを見ながら活動や学習の流れを確認したりキャンプファイヤーで行う出し物の歌や朝の集いで行うリコーダー演奏の練習をしたりしました。
 そして明日,山の家で使うナップザックが完成しそうです!明日の完成が楽しみです!!

【3年生】理科の学習

 「太陽のうごきと地面のようすをしらべよう」の学習にはいりました。今日は,かげがどんなきまりでできるのかを調べるために,影ふみを行いました。時々,太陽が雲に隠れ影がなくなる瞬間があり,太陽と影の関係を見つけている子がたくさんいました。
画像1画像2

【3年生】お話の絵

 図画工作で取り組んでいるお話の絵もそろそろ仕上げになってきました。絵の具の使い方にも,ずいぶん慣れ上手に水を加減しながら塗れるようになってきました。
画像1画像2

【3年生】ローマ字入力

 先日から,ローマ字の学習をしています。ローマ字に慣れるため,また調べ学習でコンピュターが使えるようになるために,ローマ字入力の練習を行いました。ローマ字表を見ながら,がんばって打ち込んでいました。
画像1画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校評価

学校だより

学校いじめ防止基本方針

学校教育目標

学校沿革史

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

緊急時の非常措置

小中一貫教育構想図等

京都市立金閣小学校
〒603-8355
京都市北区平野上柳町61-1
TEL:075-462-1700
FAX:075-462-1701
E-mail: kinkaku-s@edu.city.kyoto.jp