![]() |
最新更新日:2025/09/12 |
本日: 昨日:26 総数:713766 |
1年図工「どんなお話かな?」
平仮名の「ん」がいろいろなものに変身したり,「ん」と一緒に主人公が「”ん”どうかい」に行ったりするお話を聞いて絵を描きます。今日は「どんな”ん”かな?」と想像した「ん」をかきました。色や形を工夫していたり,動きを考えたりして,お話の世界を楽しんで描くことができました。
![]() ![]() 運動会延期のお知らせ
明日は子どもたちも大変楽しみにしている運動会ですが、天気予報によれば、明日は天気が悪く、雨の降る確率が非常に高くなっています。また、台風24号が日本列島に接近しており、台風が秋雨前線を刺激して予報よりも降水確率が高まることも予想されます。
運動会実施の可否について、当日午前7時に学校ホームページとメール配信にてお伝えさせていただくことにしておりましたが、天候回復の可能性が非常に低いため、本日の段階で、明日の運動会について以下のように決定いたしました。 1 明日の運動会は延期 2 明日は通常通り登校し、4時間授業後、弁当を食べて13時ごろに下校 3 運動会は予備日の10月3日(水)に実施 ※10月3日(水)は給食を実施します。 ※明日は給食を実施しませんので、必ず弁当を持たせてください。 ご予定いただいていた保護者の皆様にはご迷惑をおかけいたしますが、事情を勘案いただき、ご了承いただきますようお願いいたします。 本日、家庭数で上記お知らせのプリントを配布しておりますので、ご確認ください。 【3年生】全校練習
今日は,グランドの状態が悪いため,全校練習は講堂で行いました。開閉会や全校ダンスの練習を行いました。また,各色に分かれて応援の練習もしました。前回に比べ大きな声で応援できるようになってきました。
![]() ![]() 【3年生】運動会の練習
今日は,2グランドで運動会の練習を行いました。初めて,入退場の練習を行いました。初めての練習で,各色上手に入退場することが出来ませんでしたが,チームで団結しようと声をかけ合いながら練習していました。
![]() ![]() 運動会に向けて「全校練習3」
雨天が心配ですが,子どもたちは運動会があると信じて今日も一生懸命練習に励んでいました。
今日は講堂で開閉会式の練習を行い,応援練習は場所を変えて練習しました。元気いっぱいの応援の声が学校中に響いていました。 ![]() ![]() KES学校版「環境にやさしい学校」に認定されました![]() これからも,エコの意識を高める取組を続け,環境にも人にもやさしい金閣小学校をめざしていきたいです。 5年生体育「運動会全校練習」![]() ![]() ![]() 内容は入退場・エントリー種目です。 入退場は,足踏みと腕の振りを意識して,元気でけじめのある行進ができるように指導をしました。 エントリー種目は,実際にリレーでバトンをつなぎ,綱を引き,玉を入れました。やはり,大変盛り上がりました。 運動会でも優勝の行方を大きく左右する種目です。当日の子どもたちの頑張りを楽しみにしてください。 5年生体育「にじの子学級・5年生合同演技」![]() ![]() ![]() 「一生懸命を楽しむ」にあと一歩。 あと1度の練習で完成に向けたいと考えています。 5年生運動会棒引き「旗づくり」![]() ![]() 赤組「力戦奮闘」白組「一心同体」青組「百戦百勝」を旗に書き,デザインを施します。 運動会当日にみなさんに見ていただけるように完成の向けて取り組んでいます。 5年生運動会児童会係「運動会スローガン」![]() ![]() 「はじける! とびだす! 三色スマイル! 〜勇気を出して あと一歩〜」 運動会会場を飾りたいと考えながら,完成に向けて制作しています。 |
|