![]() |
最新更新日:2025/09/12 |
本日: 昨日:26 総数:713766 |
にじの子 「5年生と一緒に!」![]() ![]() ![]() 交流学年である5年生3人が司会進行をし,みんなでダンスを行いました。5年生もノリノリで,楽しい交流でした。 運動会係活動の様子
今日の6校時は,1〜4年生を完全下校とし,5,6年生と4年生の応援団は,運動会の係活動に取り組みました。
得点係や準備係,決勝係など,一つ一つの係が自分たちの役割をきちんと果たすことで,よい運動会にすることができます。高学年が落ち着いた雰囲気で1回目の係活動にむかっていました。 ![]() ![]() ![]() 応援団係活動の様子2
高学年がしっかりしていると,学校全体が引き締まります。いい姿を見せてくれていました。
![]() ![]() ![]() 運動会エントリー種目「綱引きの並び方練習の様子」![]() ![]() 運動会に向けて「にじの子学級団体演技の練習の様子」
講堂で,にじの子学級の団体演技『みんなでおどろう えがおのWA!』の練習をしました。5年生の子どもたちと一緒に,大きなバルーンを膨らませる見応えのある演技です。本番をお楽しみに。
![]() ![]() 【3年生】エントリー種目の練習
今日は,中間休みに玉入れ・昼休みにリレーの練習を行いました。並び方や行進の仕方などを練習しました。どの子も早く競技をしたくて,ウズウズしていました。
![]() 【3年生】運動会の練習
先週は,雨で,なかなか運動会の練習ができなかったのですが,今日は晴れたため久しぶりに運動会の練習を行い,80m走の練習をしました。コーナーを回り方や自分のコースを走ることなどに気をつけながら走りました。
![]() ![]() にじの子交流6年 「組体操」![]() ![]() ![]() ラストに向けての練習へと向かっていますが,どの技であっても一つひとつ丁寧に見せていくということを心がけて練習を進めています。運動会まであと10日!思い出に残る組体操にしていきたいです。 PTA運営委員会及び臨時総会の様子
本日10時より,シアターにて,PTA運営委員会及び臨時総会を行いました。たくさんのPTAの方々にお集まりいただきました。文化教養部,保健厚生部,広報部の取組やこれからの予定について,各サークルの活動内容,また,校外研修についての報告などのお話がありました。
臨時総会で決定したことについては,後日お知らせいたします。 御参加いただいた保護者の皆様,本当にありがとうございました。今後とも,本校PTAの取組に御理解と御協力をいただきますよう,どうぞよろしくお願いします。 ![]() ![]() 運動会エントリー種目「リレーの並び方練習の様子」![]() ![]() |
|