![]() |
最新更新日:2025/08/05 |
本日: 昨日:91 総数:895373 |
剛健! 決勝トーナメントに向けて![]() ![]() ![]() 相手の洛北中学は強いプレスからボールを奪い、数的優位を活かして攻撃を仕掛けてきます。しかし、西ノ京も負けてはいません。きょうもパスカットはもちろん、相手の持っているボールも奪う力強さは健在です。ボールを持ったら、速い動きでパスコースを作る。ディフェンスをしようとする相手にからだを当て、味方の動線を確保する。と、いう形で攻め立て、各クオーター24・20・25・28点と着実に得点を重ねました。 結果は97−14。ある意味“泥臭い”剛健な姿勢が、きょうも勝利を呼び込みました。 また、台風…!![]() 台風24号は、非常に強い勢力を保ったまま北上中。30日(日)には、西日本にかなり接近・上陸するおそれがあります。来週には、文化祭・体育祭が待っています。この土・日は 不必要な外出を避けるなど、事故等に遭わないよう十分に注意してください。 警報に伴う休校等の措置については、下のリンクで確認できます。 台風24号の接近に伴う措置について 来週は 体育祭![]() ![]() ![]() 開会式や閉会式のセレモニーの流れを確認したり、各競技の招集を行ったりと、当日の準備が整ってきました。あとは、いい天候を待つのみ!(みんなの気持ちで、台風を吹き飛ばしてください。) 1つ1つ 丁寧に![]() ![]() ![]() 近くから見ると 色紙が羅列しているようにしか見えないのですが、遠くから見ると 大きな1枚の絵が現れます。さて、何が見えてくるのでしょうか?完成品は、文化祭で展示の予定です。 “準備体操”の準備![]() きょう(9/26)の放課後、新館1階で体育委員が準備体操の練習をしていました。体育委員長のリードで、ヒット曲に乗せ ストレッチ・屈伸・ステップ…。曲が鳴ると、自然にからだが動き出すのは さすが中学生ですね。明日の体育祭予行では、全校でやってみます。 ![]() 挑戦! 自分を越えろ 4![]() ![]() ![]() 挑戦! 自分を越えろ 3![]() ![]() この日の試合で、男子800M4位・男子三段跳5位・男子砲丸投8位の好成績が出ています。10月6日(土)の府大会、20日(土)の駅伝での活躍も期待しています。今後の練習でますます自分に磨きをかけて、当日に臨んでください。 挑戦! 自分を越えろ 2![]() ![]() 写真は、女子・男子走幅跳です。 挑戦! 自分を越えろ 1![]() ![]() ![]() 写真は、女子・男子800M、男子400Mの力走です。「よし、行け!」と思わず声が出そうになります。 緊迫! 対北野中戦![]() ![]() ![]() 1回から4回まで毎回ランナーを出すものの、得点にならず。両チーム0−0のまま、試合は進みます。 均衡が破れたのは、5回裏でした。ノーアウト ランナー1・3塁を背負って1アウトを取ったものの、そこからスクイズで1失点を喫します。 「ここで反撃!」と思った6回表、ライト・レフト方向への打球が相手野手の好守備に阻まれます。そして 6回裏、ノーアウトからのランナーを帰されて1失点。その後も連続タイムリーで、計4点を失います。 最終回7回表の攻撃は実らず、0−5で敗れました。 試合の流れを相手につかまれたのが、敗因でしょうか。5回裏に1点を取られたところでこちらも得点できていれば、もっと強い流れがこちらに得られたとも思います。 チャンスも作りました。ピンチもしのぎました。得点差ほど力の差はありません。だからこそ悔しい結果です。今後 試合を重ねるなかで、逆境をはね返すタフさを身につけていってください。 |
|