![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:51 総数:488049 |
6年生 新しいALTの先生
新しいALTの先生がやってきました。
アプト・ヴェロニカ先生です。今回は,初めての授業ということで,自己紹介も含めてアメリカでの生活を教えていただきました。 ![]() 6年生 月と太陽
台風が過ぎ,気持ちの良い秋晴れ。理科の学習では,月の観察をしました。
5年生時の雲の観察を想起しながら,目印になる建物や方角などに気を付けて観察をすることができました。 ![]() ![]() ![]() 1・2年生 秋の遠足7![]() 「ありがとうございました。」 出迎えてくれた先生に, 「ただいま。」と大きな声で挨拶することができました。 1・2年生 秋の遠足6![]() ![]() ![]() 「このめいろ難しいな。」 「一番上まで登れるかな?」 汗をかきながら,走り回りました。 1・2年生 秋の遠足5![]() ![]() ![]() 「ここでお弁当を食べようよ。」 「いただきます。」 クイズラリーを一緒に回った2年生のお兄さん,お姉さんとお弁当を食べました。 1・2年生 秋の遠足4![]() ![]() ![]() 「池にいる生き物はなんだろう?」 「平安騎馬隊の馬の名前は何かな?」 2年生のお兄さん,お姉さんと一緒に答えを見つけました。 1・2年生 秋の遠足3![]() ![]() ![]() 「どんぐり10個拾えるかな?」 「ひみつの暗号はなんだろう。」 クイズラリーに向けて,期待に胸を膨らませました。 1・2年生 秋の遠足2![]() ![]() ![]() 「どうぞ席にすわってください。」 静かに,電車に乗ったり,席を譲ったりすることができました。 1・2年生 秋の遠足1![]() ![]() ![]() 「いってきます。」と大きな声で挨拶をしました。 最高の遠足日和になりました!![]() ![]() |
|