京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/23
本日:count up47
昨日:118
総数:1267538
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
Canvas 描くのは私達

『土曜日午後の部活動』野球その2

 今のチームは、打順に関係なくどこからでも点が取れるし、しかもそつがありません。

 相手チームにしたら、隙がなくやりにくいチームだろうと思います。
画像1
画像2
画像3

『土曜日午後の部活動』野球

 野球部は亀岡から東輝中学校を迎えて練習試合です。

 東輝中学校は、部活動が盛んで、どの部も強いです。 野球部もしっかりとしたチームです。
画像1
画像2
画像3

『土曜日午後の部活動』バレー

 バレー部は今日も鳥羽先生がチームを連れて来てくれています。

 とてもよい雰囲気で練習ができています。
画像1
画像2
画像3

『土曜日午後の部活動』サッカー

 サッカー部は、グランドがあくまで、いつもの通り顧問の先生からの抗議を受けています。試合のビデオを観ながらの解説なので、とても分かりやすいと思います。
画像1
画像2

『2学期始業式』その9

 来週、7月の豪雨で被災された地域へ向けた募金活動を行うことになったようです。
 最後のそのことの呼びかけがありました。

 来週、水〜金曜日の朝、校門付近で募金活動が行われます。みなさん、ご協力をお願いします。
画像1
画像2
画像3

『2学期始業式』その8

 北・上支部にはSANKONという生徒会交流のための組織があります。

 今年もそこに参加してきた本部の人たちから報告がありました。
 二条中学校の人たちが中心になって支部の人たちに手話を教え、みんなで手話コーラスを行いました。その様子をVTRで見ましたが、なかなか立派なものでした。
画像1
画像2

『2学期始業式』その7

 ここからは生徒会の活動報告とこれからの取組についてです。
画像1
画像2
画像3

『2学期始業式』その6

 皆さん、突然の指名にも拘らず、しっかりと思いを述べることができます。

 今日は特別に1年生も一人指名しました。この子もキチンと話すことができました。
画像1
画像2
画像3

『2学期始業式』その5

 いつもの通り、校長が話した後で、何人かに感想や決意を述べてもらいました。
画像1
画像2
画像3

『2学期始業式』その4

 学校長の話です。

 内容とプレゼン画面は配布文書一覧にアップしているのでご覧ください。
画像1
画像2
画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
10/4 秋テスト 〜5(金)
京都市立二条中学校
〒602-8155
京都市上京区竹屋町通千本東入主税町911
TEL:075-821-1196
FAX:075-821-1197
E-mail: nijo-c@edu.city.kyoto.jp