京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/23
本日:count up48
昨日:118
総数:1267539
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
Canvas 描くのは私達

『授業の様子』3年その5

 4組は国語です。
 発表に機会が特に多いのが国語の時間です。こうして力を付けて行きましょう。
画像1
画像2

『休憩時間』3年その4

 いよいよ授業が始まります。このクラスの次の授業は英語です。
画像1
画像2
画像3

『休憩時間』3年その3

 次の時間に備えてリラックスしてください。
画像1
画像2
画像3

『休憩時間』3年その2

 「おーい、集まれ!写真撮ってもらうぞ。」

 その声に男子がぱっと集まってきました。
画像1
画像2
画像3

『休憩時間』3年

 3年からは、休憩時間のお様子から紹介していきます。

 楽しい雰囲気、伝わるでしょうか。
画像1
画像2
画像3

『授業の様子』1年その4&6組

 2組は数学です。
 6組も楽しく学習しています。
画像1
画像2
画像3

『授業の様子』1年その3

 音楽です。

 文化祭の音楽発表会に向けて合唱の練習が始まりました。
画像1
画像2
画像3

『授業の様子』1年その2

 国語の様子です。

 先生が朗読していましたが、なかなかよい文章でした。
画像1
画像2

『授業の様子』2年その4&1年

 2−5の国語の様子と1−5の理科の様子も一緒に入れました。
 1−3は国語です。
画像1
画像2
画像3

『授業の様子』2年その3

 英語の時間です。
 
 英語にも早口言葉があるようで、なかなか面白かったです。
 She sells the seashells
                by the seashore ,
 早く言えますか。
画像1
画像2
画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
10/4 秋テスト 〜5(金)
京都市立二条中学校
〒602-8155
京都市上京区竹屋町通千本東入主税町911
TEL:075-821-1196
FAX:075-821-1197
E-mail: nijo-c@edu.city.kyoto.jp