![]() |
最新更新日:2025/07/23 |
本日: 昨日:126 総数:1267338 |
『明日に向けて』5組
オール5組の手話劇も、どうやら完成したようです。
![]() ![]() ![]() 『明日に向けて』2ねんその5
2年の合同劇がどのように仕上がっているのか、とても楽しみです。
“はたらく”ということについて考えさせる劇です。期待しましょう。 ![]() ![]() 『明日に向けて』2年その4
明日までにちゃんとパフォーマンスを考えておこうね。
![]() ![]() 『明日に向けて』その3
大小道具、背景画、音響、照明、キャスト…
関わった人たち全員尾を紹介するのですから打ち合わせも大変です。 ![]() ![]() ![]() 『明日に向けて』2年その2
これらはカーテンコールの練習でしょうか。
人数が多いので大変です。 ![]() ![]() ![]() 『明日に向けて』2年
合同劇の最期の練習です。午後からはリハーサルがあります。
![]() ![]() ![]() 『明日に向けて』1年その4
初めての文化祭。明日からの予定を詳しく確認しています。
1年生の何人かが帰る場面に出会いました。 私:「明日の文化祭、楽しみか?」 1年生たち:「ハイ、楽しみです。」 声をそろえて言っていました。 ![]() ![]() ![]() 『明日に向けて』1年その3
校舎の4階から大きな歌声が聞こえてきました。
グランドでは学年主任が、タオルを使って式をしていました。 ![]() ![]() ![]() 『明日に向けて』1年その2
熱心に掃除をしてくれています。
いきいき交流ルームは、お茶席になります。お茶席は人気があり、毎年多数の保護者の方がお見えになります。 ありがとう!! ![]() ![]() 『明日に向けて』1年
いよいよ文化祭が明日に迫ってきました。
最後の仕上げと明日の準備に大忙しの生徒の様子を紹介していきます。 1年からです。 多くの保護者や地域の方をお迎えするので、動線となる場所は念入りに掃除をします。 ![]() ![]() |
|