京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/23
本日:count up4
昨日:118
総数:1267495
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
Canvas 描くのは私達

『文化祭に向けて』オール5組

 オール5組の手話劇も完成に近づいてきました。
画像1
画像2
画像3

『文化祭に向けて』2年その2

 キャストもスタッフもなく、みんなが2年合同劇の成功を願っているし、それに向けて頑張っている様子がよく伝わってきます。
画像1
画像2
画像3

『文化祭に向けて』2年

 2年は、ほとんどの生徒が体育館で合同劇の仕上げに向けて取り組んでいました。

 インターンシップの学生たちも見入っていました。どんな感想をもったのでしょうか。
画像1
画像2
画像3

『文化祭に向けて』1年その5

 6組の生徒もそれぞれの交流学級に入って一緒に取り組んでいます。
画像1
画像2
画像3

『文化祭に向けて』1年その4

 どのクラスも同じことに取り組んでいます。

 でも、きっと出来上がった作品は違っているのでしょう。楽しみです。
画像1
画像2
画像3

『文化祭に向けて』1年その3

 1年の保護者の皆様、こんなに楽しそうに取り組んでいます。文化祭には、どうぞ観に来てやってください。
画像1
画像2
画像3

『文化祭に向けて』1年その2

 果たしてどんな作品に仕上がるのでしょうか。
画像1
画像2
画像3

『文化祭に向けて』1年

 今日も展示作品を楽しく一生懸命に制作しています。
画像1
画像2
画像3

『まだ降るか』その3

 今週と来週とはそれぞれ4日しかありません。一日一日を大切にしないと文化祭の準備が間に合いません。
 
 さあ、今日も頑張っていきましょう。
画像1
画像2
画像3

『まだ降るか』その2

 生徒たちは傘をもって登校してきています。でも、きっとそれが役に立つんですよね。

 先日、校区の小学校の校長先生方と話をしていたところ、この天候のお蔭で、運動家に向けた練習が不十分だと心配されていました。

 なるほど、そういうところにも影響しているんだと改めて気づかされました。
画像1
画像2
画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
9/27 文化祭2 (京都こども文化会館)
京都市立二条中学校
〒602-8155
京都市上京区竹屋町通千本東入主税町911
TEL:075-821-1196
FAX:075-821-1197
E-mail: nijo-c@edu.city.kyoto.jp