京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/23
本日:count up4
昨日:118
総数:1267495
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
Canvas 描くのは私達

『今日も…雨…』

 おはようございます!

 今日も雨になりました。先日も書きましたが、明日小学校では運動会を予定していますが、開催も危ぶまれますが、十分な練習ができておらず演技など不安な部分もあろうかと思います。とにかく、失敗を恐れず頑張ってほしいですね。

 中学生は、今日も元気に登校してきました。
画像1
画像2
画像3

『文化祭に向けて』3年その8

 大小道具は、そろそろ完成させないと通し稽古に間に合いません。

 急いで!
画像1
画像2

『文化祭に向けて』3年その7

 道具制作の人も、出来上がってくると楽しいものです。がんばってください!
画像1
画像2
画像3

『文化祭に向けて』3年その6

 それぞれの役割の人が、其々の仕事を頑張っています。

 3枚目の写真は、軍人役の人の足に衣装係がゲートルを巻いているシーンです。
画像1
画像2
画像3

『文化祭に向けて』3年その5

 「毎日家へ帰ってHPを観るのが楽しみです。」
そうと言ってくれた人が居て、作り甲斐があります。
画像1
画像2
画像3

『文化祭に向けて』3年その4

 劇が始まると、瞬間に気持ちを切り替えることができます。流石3年生です。
画像1
画像2
画像3

『文化祭に向けて』3年その3

 背景の絵が舞台に映えることを期待しています。
画像1
画像2
画像3

『文化祭に向けて』3年その2

 何に取り組んでいようが、とにかくみんな、楽しんでいます。
画像1
画像2
画像3

『文化祭に向けて』3年

 3年も合同劇の仕上げに向けて取り組んでいます。

 さまざまな立場の人たちの様々な表情を紹介していきます。、
画像1
画像2
画像3

『文化祭に向けて』オール5組その2

 今年もよく考えさせられる内容に仕上がっています。上演が楽しみです。

 主演者の一生懸命さがよく伝わってきます。
画像1
画像2
画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
9/27 文化祭2 (京都こども文化会館)
京都市立二条中学校
〒602-8155
京都市上京区竹屋町通千本東入主税町911
TEL:075-821-1196
FAX:075-821-1197
E-mail: nijo-c@edu.city.kyoto.jp