![]() |
最新更新日:2025/08/04 |
本日: 昨日:23 総数:712015 |
1年目教員研修会を実施
6年は組で,担任の山崎先生が,他校の1年目の先生たちに授業を公開しました。は組の子どもたちが,普段の学習の様子を見せていました。進んで発表し,活発に活動していました。子どもたちの素敵な姿が見られた授業でした。1年目の先生たちも感心しながらその様子を見ていました。
![]() ![]() 4年体育科「ソーラン節の練習の様子」![]() ![]() 消防団の皆様に教えていただきました![]() ![]() ![]() 消防団の皆様、どうもありがとうございました。 PTA家庭教育講座![]() ![]() ![]() 【3年生】身体計測
身体計測を行いました。はじめに,ミニ保健指導で「食べ物の旅」というテーマで,食べ物が体の中でどのように消化されるのかを模型を使って教わりました。小腸や大腸がどのくらいの長さなど実際の長さを見て知りました。その後,身体計測を行いました。どの子も1学期と比べ大きくなっていました。
![]() ![]() 【3年生】毛筆の学習
夏休み明けて久しぶりに毛筆の学習をしました。準備の仕方や後片付けなど少し忘れている子もいましたが,集中して「はらい」に気をつけて書いていました。
![]() 【3年生】算数の学習で
算数の長さの学習で,まきじゃくの便利さを知り,実際にいろいろなものを測りました。長い距離や丸いものなど,ものさしでは測りにくい物を探しグループで協力して測ることが出来ました。
![]() 1年算数「計算ドリルを使って」
学習したことを計算ドリルを使って復習しています。計算ドリルを使って学習することにも慣れ,自分で問題を見ながらどんどん問題を解いています。
![]() ![]() 6年社会科「竜安寺 社会見学の様子」![]() ![]() 応援団の練習の様子![]() |
|