京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/23
本日:count up4
昨日:118
総数:1267495
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
Canvas 描くのは私達

『文化祭に向けて』1年・2年3組

 1−3と2−3とが聴きあう会をもちました。

 まずは1−3が合唱を披露します。
画像1
画像2
画像3

『文化祭に向けて』1−1

 第1音楽室で1−1が合唱練習をしていました。

 頑張っています。
 さっきまで劇の練習で頑張っていた人がピアノ伴奏をしているなど、みんながとても忙しい今日この頃です。
画像1
画像2
画像3

『文化祭に向けて』3年

 エイサーも完成してきました。

 さて、この踊りがどこでどういう風に挿入されるのか、楽しみです。きっと素晴らしい効果を生むでしょう。
画像1
画像2
画像3

『文化祭に向けて』オール5組その2

 今年も内容に強いメッセージ性を感じます。

 オール5組からのメッセージを全校生徒と教職員、そして保護者と地域の皆様に発信してください。
 大変楽しみになってきました。
画像1
画像2
画像3

『文化祭に向けて』オール5組

 オール5組で取り組む手話劇が完成に近づいてきました。

 なかなか良い出来栄えです。
画像1
画像2
画像3

『休憩時間』3年その3

 こうして居ても、次の時間に遅れる人は一人もいません。

 そこが二条中学校の良い所です。“ベル授業”(ベルとともに授業が始められる)が守れています。
画像1
画像2
画像3

『休憩時間』3年その2

 この時間を大切にしてください。
画像1
画像2
画像3

『休憩時間』3年

 3年からも休憩時間の様子を紹介していきます。
画像1
画像2
画像3

『休憩時間』2年その3

 楽しく過ごしてください。

 2−5は次の時間、英語のようです。既に先生が教室にいました。
画像1
画像2
画像3

『休憩時間』2年その2

 教室には次の時間を担当する先生、廊下には生徒の動きを見守る先生が居ます。
画像1
画像2
画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
9/26 文化祭1 (二条中学校)
9/27 文化祭2 (京都こども文化会館)
京都市立二条中学校
〒602-8155
京都市上京区竹屋町通千本東入主税町911
TEL:075-821-1196
FAX:075-821-1197
E-mail: nijo-c@edu.city.kyoto.jp