![]()  | 
最新更新日:2025/11/04 | 
| 
本日: 昨日:77 総数:1276855  | 
『授業の様子』2年その5
 短いスピーチですが、みんな上手でした。 
1組は技術の時間です。 ![]() ![]() ![]() 『休憩時間&授業の様子』2年その4
 黒板をきれいにして、やがて授業が始まりました。 
国語の時間の初めにスピーチタイムを設けています。これはとてもよい取組ですね。 はじめは照れくさくて上手くできないかもしれませんが、そのうちに上手な人の話方を盗んだりスピーチの内容を工夫したりできるようになります。 ![]() ![]() ![]() 『休憩時間』2年その3
 仲良しの人と楽しく話す時間がどれほど楽しいか。これが学校生活で一番楽しいことかもしれません。 
![]() ![]() ![]() 『休憩時間』2年その2
 先生も一緒に休憩時間を過ごします。 
![]() ![]() ![]() 『休憩時間』2年
 2年のフロアーに行ったとき、ちょうど休憩時間でした。 
![]() ![]() ![]() 『授業の様子』6組
 6組は社会科。 
今日は九州地方、鹿児島県について学習していました。 ![]() 『授業の様子』1年その3
 1組は美術です。しっかりと取り組んでいました。 
![]() ![]() ![]() 『授業の様子』1年その2
 5組は国語、2組は音楽です。 
初めての音楽発表会。上手くいくでしょうか。1年生は、とにかく元気いっぱいに歌うことが大事です。 ![]() ![]() ![]() 『授業の様子』1年
 1年は3組の英語の時間の様子から紹介しましょう。 
英語スピーチで自己紹介をしています。 ![]() ![]() ![]() 『授業の様子』3年その3
 2組は理科、実験です。 
理科室はエアコンがありません。暑い中、よく頑張っていました。 ![]() ![]() ![]()  | 
 |