6年生修学旅行 平和集会
原爆の子の像の前で、平和集会を行いました。
黙とうをして、折鶴をささげ、平和を祈りました。戦争のない平和な世界を願って…
【6年生】 2018-05-22 13:02 up!
6年生修学旅行 語り部さんのお話
広島平和記念公園に到着して、まずは語り部さんのお話を聞いています。みんなメモを取りながら熱心に聞いています。
【6年生】 2018-05-22 11:46 up!
6年生修学旅行 広電
広電(広島電鉄)では、日本各地でかつて走っていた路面電車の車両も活躍しています。かつての京都市電の車両も現役で頑張っていました(乗ってはいませんが…)。
【6年生】 2018-05-22 11:05 up!
6年生修学旅行 広島到着
新幹線で1時間半。あっという間に広島駅に到着しました。広電に乗り換えて、平和記念公園へ移動します。
【6年生】 2018-05-22 10:52 up!
6年生修学旅行 京都駅から新幹線に
京都駅から新幹線に乗りました。
新幹線での移動も、この修学旅行での楽しみの一つです!
【6年生】 2018-05-22 08:54 up!
6年生修学旅行 バスの様子
【6年生】 2018-05-22 07:46 up!
6年生修学旅行 出発の様子
【6年生】 2018-05-22 07:32 up!
6年生修学旅行 出発式
本日より6年生は広島方面へ修学旅行に行きます。
元気よく出発していきました。
保護者の皆様には、早朝よりたくさんのお見送りに来ていただき、ありがとうございました。
【6年生】 2018-05-22 07:29 up!
にじの子 図工 「にじをかけよう」
前回の図工の時間ではスポンジに7色の絵の具をのせて,紙の上で思い思いに伸ばすときれいな虹ができあがりました。
今日の図工の時間では,できあがった虹を見ながら,どんな自分を描きたいか考えてからパスやペンを使って描きました。虹を滑り台やブランコにし,そこで遊んでいる自分を描いたり,虹の下で寝転んでいる自分を描いたりと,見ていて楽しい気分になりました。
【にじの子学級】 2018-05-21 21:20 up!
にじの子6年 「いよいよ明日は!」
6年生は,明日から広島へ修学旅行へでかけます。事前に平和学習や歴史学習そして買物学習を行ってきました。学習してきた内容を実際に目で見て,肌で感じて欲しいと思います。また,小学校生活最後の宿泊学習です。良い思い出にしていきたいです。
写真の様子は,明日学習する平和集会の練習の様子です。真剣な態度で練習を行っていて,さすが最高学年だと感じました。
【にじの子学級】 2018-05-21 19:18 up!