京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/28
本日:count up34
昨日:111
総数:1267822
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
Canvas 描くのは私達

『学年体育』2年その3

 学年種目は騎馬戦です。

 こちらもまだまだ作戦を工夫する余地がありそうです。チームで闘う工夫をしるとよいと思います。
画像1
画像2
画像3

『学年体育』2年その2

 気合の入ってよい準備運動に仕上がってきました。

 1・3年生が驚くんじゃないでしょうか。
画像1
画像2
画像3

『学年体育』2年

 2年が学年体育の時には結構激しく雨が降っていましたので、体育館で行うことになりました。

 準備運動の際、どうしたら2年生らしいパフォーマンスが出来るか話し合っています。
画像1
画像2
画像3

『授業の様子』2年その2

 1組は技術です。
画像1
画像2
画像3

『授業の様子』2年

 社会と数学、国語の様子です。

 
画像1
画像2
画像3

『学年体育』1年その5

 まだまだ改良の余地がありそうです。
 
 しっかりと作戦を立て、本までに時間短縮を図ってください。
画像1
画像2
画像3

『学年体育』1年その4

 男女の合計タイムで競います。
 どちらかが遅くてももう一方が速ければクラスの勝利があり得ます。
画像1
画像2
画像3

『学年体育』

 体育祭に向けて、学年種目の練習の様子です。

 「波乗りジョニー」という競技ですが、観ていてとても楽しいです。
画像1
画像2
画像3

『授業の様子』1年その2

 1組の音楽に続いて2組は美術です。

 各クラスに5組の人たちが交流しています。
画像1
画像2
画像3

『授業の様子』1年

 1年の授業の様子です。

 3組が英語、1組は音楽です。
 英語の時間には聞き取りが行われていましたあが、ほとんどの人が答を分かっているようでした。
 1組の音楽もしっかりと歌えていました。
画像1
画像2
画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
京都市立二条中学校
〒602-8155
京都市上京区竹屋町通千本東入主税町911
TEL:075-821-1196
FAX:075-821-1197
E-mail: nijo-c@edu.city.kyoto.jp