![]() |
最新更新日:2025/07/28 |
本日: 昨日:28 総数:489028 |
1年生 春の遠足3![]() ![]() ![]() 「毛がふわふわしているよ。」 「にんじんばっかり食べているのではないのだね。」 体験を通してたくさん動物たちのことを知ることができました。 1年生 春の遠足2![]() ![]() ![]() 「へびが穴から出てきたよ。」 「象の水浴び気持ちよさそうだな。」 「ペンギンの歩き方かわいいね。」 たくさんの動物をじっくりと見て回りました。 1年生 春の遠足1![]() ![]() ![]() 5月15日(火)の給食:5月の和(なごみ)献立![]() ◆今日の献立◆ ・ごはん ・たけのこごはん(具) ・きびなごのこはくあげ ・すまし汁 4年 部活動開講式![]() 子ども達の目は,自分たち選んだ部活動に前向きに取り組もうというキラキラした目でした。 1年間を通して,それぞれの技術だけでなく,継続することの力と自信をつけてほしいです。 4年 シャトルラン![]() ![]() 子ども達は,1回でも多く記録が出るように頑張っていました。 4年生 外で遊ぼう![]() ![]() ハンドベースや鬼ごっこなど,子ども達は,外で元気に遊んでいました。 3年 部活動開始![]() ![]() ![]() 自分で入ると決めた部活動です。最後まで,精一杯取り組んでほしいと思います。 さっそく,吹奏楽部が始まりました。自分たちで使う楽器を自分たちで準備し,自分たちで片づける姿が見られました。 3年 社会科「わたしたちのまち」![]() ![]() ![]() いざまとめてみると,色がばらばらだったり,文字の向きがちがうことに子どもたちは気づくことができました。より分かりやすい地図にするために,地図記号や色分けをして新しい地図を作成します。 3年 国語「きつつきの商売」![]() ![]() ![]() この単元では,音読発表会を行います。 音読発表会に向けて,自分の好きな場面を交流し,どんな学習が必要かを話し合いました。 |
|