![]() |
最新更新日:2025/07/03 |
本日: 昨日:206 総数:1015422 |
ついに 柿の木が‥
今日は,台風のため,臨時休校でした。
午後から,大変な暴風雨でした。 子ども達も,そして地域の皆様も 大切に思ってこられた運動場の柿の木が, 今日の台風によって ついに 倒れてしまいました。 とてもとても 悲しく残念です。 明治5年に学校ができたときに, もうすでにあったと言われている柿の木です。 150年近く板橋小学校の毎日を 見守ってくれていた柿の木です。 京都市の名木100選にも選ばれた木です。 最後の力を振り絞っていたのか, 倒れた木には,たくさんの実がなっていました。 もう,もとの姿には戻りませんが, 板橋小学校ともに年輪を重ねてきた この柿の木のことを いつまでも忘れずにいたいと思います。 明日は平常授業です。 いろいろなところに被害が出ていると思います。 気をつけて登校してください。 ![]() ![]() ![]() ジョイントプログラム
今日の2時間目,
5・6年生はジョイントプログラム, 4年生はプレジョイントプログラムの算数に取り組みました。 学校だよりにも載せましたが, 京都市の小学生が全員受けるプログラムです。 将来の夢に向かって,各学年で確実に力をつけていくためのテストです。 5・6年生は夏休みにおさらいプリントもありました。 テストを一つのめあてとし,自分の力をつけるためにがんばってほしいです。 どの学年もどのクラスも,真剣に取り組んでいました。 最後の最後まで,あきらめることなく,がんばる力をつけてほしいと願います。 その力が,将来の道を切り拓く原動力になると思います。 ![]() ![]() 台風21号の接近に伴う9月4日(火)臨時休校について
京都地方気象台からの発表において,4日(火)午前中に暴風警報発令が予想されます。台風21号は非常に強い勢力を維持して,4日(火)昼過ぎから夕方にかけて京都府に最も接近する見込みです。
こうした状況を鑑み,9月4日(火)の学校・幼稚園の教育活動については,全市一律に臨時休業となりました。 なお,5日(水)以降の気象警報に伴う臨時休校等の措置については,5月15日付の「台風時等の非常措置」をご覧ください。 以下のリンクをクリックしてご覧ください。 台風21号の接近に伴う臨時休校の措置について 平成30年度 台風時等の非常措置 ♪今日の給食〜9月3日(月)〜
麦ごはん
牛乳 肉じゃが(ぴりからみそ味) 切干大根の煮つけ ![]() 本の読み聞かせ
土曜学習に引き続き,図書ボランティアの方の読み聞かせがありました。
今日は,卒業生である大学生も参加し, 紙芝居を読んでくれました。 声を工夫して,楽しく読んでくださり,子ども達は引き込まれていました。 子ども達にとって,「ボランティア」が,身近になったのではないかと思います。 何冊か本を読んでもらったあと,工作をしました。 身近な材料で,魚釣りゲームを作りました。 ボランティアの方達が予想していた以上に,子ども達は夢中になって,遊んでいました。 土曜学習,読み聞かせ,パソコン教室,卓球,相撲と 地域の方にお世話になり,子ども達は,充実した時間を過ごせました。 ありがとうございました。 ![]() ![]() ♪9月土曜学習〜6年生〜
6年生のジョイントプログラムです。今回も学校運営協議会のみなさんにご協力いただきました。子どもたちのためにありがとうございました。
![]() ![]() ♪9月土曜学習〜5年生〜
5年生の学習です。ジョイントプログラムに向けての学習に取り組んでいます。
![]() ![]() ♪9月土曜学習〜4年生〜
プレジョイントプログラムに向けて,ワークブックを使った学習をしています。
![]() ![]() ♪9月土曜学習〜3年生〜
3年生の土曜学習です。先生に熱心に質問する姿が見られました。
![]() ![]() ♪9月土曜学習〜2年生〜
2年生の土曜学習です。集中して学習できていました。
![]() ![]() |
|