京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/28
本日:count up5
昨日:63
総数:1019315
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
8月26日(火)2学期始業式 給食開始 4時間授業

平成30年度 運動会プログラム表紙・背表紙

 平成30年度 運動会プログラム表紙・背表紙については,以下のリンクをクリックしてご覧ください。
 平成30年度 運動会プログラム表紙・背表紙

平成30年度 運動会プログラム中面

 平成30年度 運動会プログラム中面については,以下のリンクをクリックしてご覧ください。
 平成30年度 運動会プログラム中面

♪今日の給食〜8月31日(金)〜

 ごはん
 牛乳
 ぷりぷり中華いため
 とうふと青菜のスープ
画像1

第13回 御香宮ちびっ子相撲大会のお知らせ

 今年も御香宮において,相撲大会が開催されます。校区での大会ですので,多くの児童が参加できればと思います。

1 日  時:平成30年9月29日(土)
  <開会式>・・・午前9時30分 雨天決行
              
2 場  所:御香宮境内特設相撲場 

3 参加対象:1年生〜6年生の男女

4 お知らせ:未経験者ももちろん参加できます。
  ※参加者には実技指導(自由参加)を数回行います。

画像1

第13回 御香宮ちびっ子相撲大会ポスター

 第13回 御香宮ちびっ子相撲大会ポスターについては,以下のリンクをクリックしてご覧ください。
 第13回 御香宮ちびっ子相撲大会ポスター

♪今日の給食〜8月30日(木)〜

 麦ごはん
 牛乳
 チキンカレー
 ひじきのソテー
画像1

♪8月学校図書館掲示

 第一図書館前の掲示物です。月の異名と意味についての掲示がされています。
画像1

♪今日の給食〜8月29日(水)〜

 ごはん
 牛乳
 さんまのかわり煮
 えだ豆
 すまし汁
画像1

♪1〜6年生 相撲部〜8月28日(火)〜

 御香宮ちびっ子相撲大会に向けて,充実した稽古をしています。水分補給を心がけながら汗を流しました。
画像1
画像2
画像3

♪8月身体計測

 8月の身体計測の様子です。夏休みで身長がとても伸びた子どもが多かったようです。
画像1
画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
8/31 第4回委員会活動 生活点検 除去食
9/1 土曜学習 ジョイントプログラム 本にしたしむ パソコンはともだち グラウンドゴルフ ふしみ児童クラブ卓球・相撲
9/2 伏見ふれあいプラザ
9/3 生活点検 4・5・6年 プレジョイントプログラム・ジョイントプログラム算数(2校時) PTAコーラス16:00
9/4 生活点検 4・5・6年 プリジョイントプログラム・ジョイントプログラム国語(2校時) 4・5・6年ALT来校
9/5 生活点検 保健の日 3年スーパーマーケット見学 4・5・6年ALT来校
9/6 生活点検 研究B校時 5時間授業 2年2組校内授業研究会 ひまわり学級食に関する指導 PTAバレーボール18:30

学校だより

学校教育方針

学校評価

お知らせ

いじめ対策

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図等

京都市立伏見板橋小学校
〒612-8073
京都市伏見区下板橋町610
TEL:075-611-5158
FAX:075-611-5290
E-mail: itahashi-s@edu.city.kyoto.jp