京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/23
本日:count up4
昨日:118
総数:1267495
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
Canvas 描くのは私達

『授業の様子』3年その3

 2組は社会科。

 グループ討議は案外指導しやすく力が付く学習方法です。

 グループで話し合った内容を全体に向けて発表します。 
画像1
画像2
画像3

『授業の様子』3年その2

 1組は理科。これからの授業の進め方について話されていました。 
画像1
画像2
画像3

『授業の様子』3年

 4組は数学です。2次方程式の単元が続いています。 
画像1
画像2
画像3

『授業の様子』6組

 6組に水泳部の生徒が居ます。

 さすがに上手に泳ぎます。十分に標準記録を突破して大会に出場ができるだろうと思います。 
画像1
画像2
画像3

『休憩時間&授業の様子』1年その4

 2組の美術の時間は始まったばかりの場面です。 
画像1
画像2
画像3

『休憩時間』1年その3

 子どもは喉が渇きます。しょっちゅう水筒のお茶を飲んでいます。

 まだまだ熱中症の対策が必要ですからよいことですね。 
画像1
画像2
画像3

『休憩時間』1年その2

 楽しそうに過ごしています。 
画像1
画像2
画像3

『休憩時間』2年その4&1年

 1年の階にも行きました。

 まだ少し時間があるので、更に休憩時間の様子が紹介できそうです。 
画像1
画像2
画像3

『休憩時間』2年その3

 先生との会話を楽しんでいる人も居ます。 
画像1
画像2
画像3

『休憩時間』2年その2

 休憩時間に前の時間の学習を教わっている人も結構います。 
画像1
画像2
画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
京都市立二条中学校
〒602-8155
京都市上京区竹屋町通千本東入主税町911
TEL:075-821-1196
FAX:075-821-1197
E-mail: nijo-c@edu.city.kyoto.jp