京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/08/26
本日:count up54
昨日:37
総数:410846
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

6年 修学旅行 うずしお観潮船

画像1
画像2
5月15日

うずしお観潮船に乗って渦潮を見に出発です。

6年 修学旅行 昼食 1日目

画像1
画像2
画像3
5月15日

 お昼はカレーです。

淡路島玉ねぎもたっぷりです。

ヨーグルトもついています。

いただきまーす!

6年 北淡震災記念公園5

画像1
画像2
画像3
5月15日
 
 実際の断層面の見学と震災があった時からそのままのこされてい

る家の様子の見学をしています。

6年 修学旅行 北淡震災記念公園4

画像1
画像2
5月15日

 本物の断層を見学です。

6年 修学旅行 北淡震災記念公園3

画像1
画像2
5月15日
 
 起震体験をしました。東日本大震災の横揺れと阪神淡路大震災の突き上げるような揺れ

との違いも体験しました。

 降りてからも、まだ揺れているみたいな感覚がしました

6年 修学旅行 北淡震災記念公園2

画像1
画像2
画像3
5月15日
 
震災の犠牲者慰霊碑に折り鶴を捧げました。

6年 修学旅行 北淡震災記念公園

画像1
画像2
画像3
5月15日

 北淡震災記念公園に到着です。

はじめに語りべさんのお話を聞きます。

6年 修学旅行 淡路サービスエリア到着

画像1
画像2
5月15日
 
 予定より早くサービスエリアに到着です。

明石海峡大橋をバックに記念写真を撮ります。

6年 修学旅行 明石海峡大橋

画像1
画像2
5月15日
 明石海峡大橋を渡ります。
よいお天気で景色もバッチリです。

6年 修学旅行 バスで移動中

画像1画像2
5月15日
おうちの方や教職員に見送られて、出発です。
早速、レクリエーションが始まりました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校教育目標

学校だより

研究発表会

学校評価

下京中ブロック 小中一貫構想図

いじめ防止基本方針

京都市小学校運動部活動ガイドライン

非常措置について

京都市立梅小路小学校
〒600-8835
京都市下京区観喜寺町3
TEL:075-371-7303
FAX:075-371-6019
E-mail: umekouji-s@edu.city.kyoto.jp