京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/31
本日:count up6
昨日:139
総数:836446
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 『心豊かで しなやかに 生きる力 を育成する』

修学旅行 31 〜プレゼント〜

 サプライズ!家庭によっては、素敵なプレゼントを用意してくださるところもありました。ありがとうございます。
画像1
画像2
画像3

修学旅行 30 〜昼食〜

 みんなで作ったお昼ごはんを、今からいただきます。手作りの料理の味は 格別のものでしょう。
画像1

修学旅行 29 〜かるかん作り〜

画像1
画像2
画像3
 鹿児島名物“かるかん”を作っているグループがありました。
 かるかんとは、かるかん粉(米粉)と山芋で作った皮に、こしあんを入れたおまんじゅうです。(大原先生 談)食べてみたいですね。

修学旅行 28 〜のぼり〜

画像1
 民泊でお世話になっている家庭には、写真のようなのぼりが立っています。

修学旅行 27 〜サラダ作り〜

画像1
 民家によっては、予定していた作業が 雨で中止になったところもあります。この家庭では、ポテトサラダ作りに 取り組んでいました。雨で農作業ができなくても、雨の日の活動を用意してくださっています。

修学旅行 26 〜ほっと一息〜

 作業が終わったあと、グランドゴルフを楽しむグループもあります。
画像1

修学旅行 25 〜農業体験〜

画像1
画像2
 牛の餌やりと野菜の収穫をさせていただいているグループがありました。民家の方に教わって、作業を進めています。
 中京区では 味わえない体験です。

修学旅行 24 〜出水麓歴史館 〜

 おはようございます。修学旅行も最終日を迎えました。
 昨夜は雨が降っていたのですが、朝には上がりました。(またもやラッキーです。)きょうの午前中は、各民家ごとのプログラムで取り組みを進めることになります。

 あるグループが、“出水麓歴史館”を訪れていました。ジオラマや映像で現地の歴史を説明しています。なかなか立派な施設です。
画像1
画像2
画像3

修学旅行 23 〜握手を交わして〜

画像1
 グループごとに民泊家庭の方と、ガッチリ握手。「よろしくお願いします!」各家庭の車で、それぞれ宿泊先まで移動しました。

 きょうの修学旅行だよりは、これで終了です。このあと、地元の方とふれあう民泊・生活体験が待っています。 

修学旅行 22 〜入村式〜

画像1
画像2
 ラフティングの興奮もさめぬまま、バスは出水市へ。
 入村式では、明日の昼までお世話になる民家の方と対面しました。出水市のマスコットキャラクター“つるのしん”(この市は、鶴の飛来地なのだそうです。)も出迎えてくれています。 
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
8/27 教育実習開始(〜9/14) 道徳研究授業
8/28 1年 非行防止教室 合唱取組開始(7限目)
8/29 選書会

お知らせ

学校教育目標・方針

学校だより

学校評価

学校いじめ防止等基本方針

小中一貫教育構想図等

部活動運営方針

京都市立西ノ京中学校
〒604-8421
京都市中京区西ノ京永本町7-1
TEL:075-802-3365
FAX:075-802-3366
E-mail: nishinokyo-c@edu.city.kyoto.jp