京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/23
本日:count up22
昨日:126
総数:1267285
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
Canvas 描くのは私達

『今日も朝から暑い!』その2

 体育でプールには居れる人たちは恵まれていますね。
 その後は随分と過ごしやすくなるんじゃないでしょうか。ただし、エアコンの効いた教室では体温が下がりすぎることがあります。こちらにも注意が必要です。
画像1
画像2
画像3

『今日も朝から暑い!』

 おはようおございます!

 今朝も暑いです。明日からの3連休では、いよいよ夏の大会が始まります。対戦相手と戦う前に暑さとの戦いも待っていますね。
 連日35度を超える予報です。十分に対策をして頑張ってください。

 とはいえ、今日はまだ学校があります。
 生徒たちは元気に登校してきました。
画像1
画像2
画像3

『三者懇談が始まりました』

 三者懇談1日目です。

 後ろから撮影させてもらいました。
 さて、今学期の成績はどうだったのでしょうか。内容までは聴いていません。
画像1
画像2
画像3

『3年 学年道徳』その3

 回を重ねるごとに、こうした場にも慣れて発表できる人が増えてきました。

 人前でもドンドン自分の思いが発表できるように育ってほしいと思います。
画像1
画像2
画像3

『3年 学年道徳』その2

 2年の末にもやった黒田投手を題材に取り上げ、また違った切り口での学習でした。

 授業の終盤では、生徒が次々と自分の思いを発表します。
画像1
画像2
画像3

『3年 学年道徳』

 4時間目、3年が「学年道徳」を行いました。
画像1
画像2
画像3

『授業の様子』3年その3

 1組は美術です。
 いつもの通り、静かな雰囲気の中、豊かな時間が流れています。
画像1
画像2

『授業の様子』3年その2

 3組は社会、2組は英語です。担任の先生でもある英語の時間は思いのほか盛り上がっていました。
画像1
画像2
画像3

『授業の様子』3年

 3年です。
 4組も5組も数学です。担当している先生は違います。
画像1
画像2
画像3

『授業の様子』2年その4&1年その4

 2年5組の音楽と1年5組の数学の様子です。
画像1
画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
京都市立二条中学校
〒602-8155
京都市上京区竹屋町通千本東入主税町911
TEL:075-821-1196
FAX:075-821-1197
E-mail: nijo-c@edu.city.kyoto.jp