京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/23
本日:count up60
昨日:92
総数:1267643
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
Canvas 描くのは私達

『授業の様子』3年

 2時間目、3年は体育大会に向けて初めての学年体育です。

 召集の練習をしていました。うちの子たちなら1回でできるでしょう。
画像1
画像2
画像3

『授業の様子』2年その3

 3組は美術です。じっくり落ち着いて取り組んでいます。
画像1
画像2
画像3

『授業の様子』2年その2

 1組は家庭科、5組は数学です。
画像1
画像2
画像3

『授業の様子』2年

 2組は理科の実験、教育実習生の授業です。

 なかなかよく頑張っていました。
画像1
画像2
画像3

『授業の様子』6組

 6組は国語の時間です。

 6組でも発表する力をつけるべく、様々な教科で取り組んでいます。
画像1

『授業の様子』1年その2

 2組は数学、1組は技術です。

 技術の時間、難しい内容だけれども楽しく学習していました。
画像1
画像2
画像3

『授業の様子』1年

 遅くなりました。
 今日の学校での授業の様子を1年から紹介していきます。
画像1
画像2
画像3

『今日も暑くなりそうだ』その3

 休日参観が終わって、次の大きなイベントは「体育大会」です。今週は4日間しかありませんから、体育大会まで学校のある日だけだと10日を切りました。
 充実した学校生活を送りたいものです。

 さあ、今週も張り切って参りましょうか。
画像1
画像2
画像3

『今日も暑くなりそうだ』その2

 いよいよ近畿途方が梅雨に入るようだと天気予報で言っていました。

 暑いですが、太陽の光をしっかりと浴びておきたいものです。
画像1
画像2
画像3

『今日も暑くなりそうだ』

 おはようございます!

 今日も暑くなりそうな、朝からそんな天気です。
 休日参観、代休日明けの火曜日の朝です。

 生徒は今日も元気に登校してきました。
画像1
画像2
画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
京都市立二条中学校
〒602-8155
京都市上京区竹屋町通千本東入主税町911
TEL:075-821-1196
FAX:075-821-1197
E-mail: nijo-c@edu.city.kyoto.jp