![]() |
最新更新日:2025/07/23 |
本日: 昨日:92 総数:1267602 |
『授業の様子』3年
3年の授業の様子を幾つか紹介します。
数学と理科の実験の様子からです。 ![]() ![]() ![]() 『授業の様子』6組
6組の体育の様子です。
みんなが楽しく元気よく踊っていました。と、そこへやってきた生徒があまり楽しそうなので制服のまま入って一緒に踊りだしました。(このあと、大急ぎで体育の服装へ着替えました) ![]() ![]() 『休憩時間』2年その4
気の合う人と時間を過ごすのもいいですね。
![]() ![]() ![]() 『休憩時間』2年その3
次の授業の先生が教室に来て生徒と会話を楽しんでることは珍しくありません。
![]() ![]() ![]() 『休憩時間』2年その2
みんな、それぞれに結構楽しんでいます。
![]() ![]() ![]() 『休憩時間』2年
今日は休憩時間の様子を中心に紹介していきます。2年からです。
授業の直後は、内容の質問に来る生徒も少なくありません。 ![]() ![]() ![]() 『梅雨の晴れ間』その3
さあ、周の中日です。
また、体育大会の前日です。各々がすべきことを自覚して楽しんで学習に、そして与えれれた仕事に向き合いましょう。 何事も一生懸命に取り組めば楽しいし、その姿はカッコいいです。 ![]() ![]() ![]() 『梅雨の晴れ間』その2
毎日楽しく学校へ来れる、この当たり前が実はとても尊いことです。
健康と同じで、失って初めてその大切さに気付くものです。当たり前を当たり前に楽しんで過ごしましょう。 今日は、授業は午前中。午後からはみんなで明日の体育大会の準備にああります。これもみんなでやれば楽しいものです。 ![]() ![]() ![]() 『梅雨の晴れ間』
おはようございます!
今日・明日は梅雨の晴れ間だと、天気予報が言っていました。 明日は「体育大会」です。是非そうあってほしいものです。 やや肌寒く感じる朝、子どもたちは今日も元気に登校してきました。 ![]() ![]() ![]() 『全校体育』その10
男子も頑張りました。
綱引きに勝つコツは、引くタイミングを合わせることです。 ![]() ![]() ![]() |
|