京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/04
本日:count up2
昨日:184
総数:956613
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
6月7日(金)5校時授業参観・引き渡し訓練        

♪放課後まなび教室〜7月25日(水)〜 その2

 豆辞典を作りました。画用紙を蛇腹にして作った本に,持参した布でカバーをつけて完成させました。
画像1
画像2
画像3

♪放課後まなび教室〜7月25日(水)〜 その1

 夏休みも放課後まなび教室は続きます。学習会後,多くの子どもたちが自学自習をしました。
画像1
画像2

♪4・5・6年生 水泳指導〜7月25日(水)〜

 4年生以上の水泳指導です。距離や速さ,新しい泳ぎ方に挑戦しました。
画像1
画像2
画像3

♪図書館開館日〜7月25日(水)〜

 学習会前に図書館を開館しています。早速,借りた本を返しに来た子どもがいました。
画像1
画像2

♪4・5・6年生 サッカー部〜7月25日(水)〜

 夏休みのサッカー部の活動です。適度に休憩を取りながら,ゲームを楽しみました。
画像1
画像2
画像3

運動場開放「中止」のお知らせ

引き続き高温状態が続いています。午後のプール開放中止などの対応をさせて頂いておりますが,さらに運動場の開放を中止(午前も午後も)させて頂きたいと思います。今週も高気温の予想がされていますので,7月27日(金)までとさせて頂きたいと思います。その後の判断については,HP等でご連絡させて頂きます。

♪4・5・6年生 バレーボール部〜7月24日(火)〜

 バレーボール部の活動です。暑さを吹き飛ばすほどの全力プレーが見られました。
画像1
画像2
画像3

♪1・2・3年生 みずあそび〜7月24日(火)〜

 夏休み初めてのみずあそびです。プールは予想以上に気持ちよかったようでした。
画像1
画像2

♪図書館開館日〜7月24日(火)〜

 今日は図書館開館日でした。学習会前の短い時間でしたが,多くの子どもたちが本を借りに来ました。
画像1
画像2

学校だより夏休み号表(修正版)

 文書でお知らせしましたが,猛暑のため午後のプールを中止します。また,7月24日(火)めだか教室の時間を変更します。詳しくは,7月23日(月)配布の「熱中症等への予防対策(水泳学習の日程変更)について」をご覧ください。
 学校だより夏休み号表については,プール等の修正版を掲載しております。以下のリンクをクリックしてご覧ください。
 学校だより夏休み号表(修正版)
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
8/3 陸上部8:00〜10:00 6年体力づくり8:00〜10:00
8/4 ふしみ児童クラブ相撲
8/5 ふしみ児童クラブ相撲
8/6 6年体力づくり8:00〜9:30 全市卓球交流会(島津アリーナ) 放課後まなび教室10:00〜12:00
8/7 6年体力づくり8:00〜9:30 全市卓球交流会(島津アリーナ) 放課後まなび教室10:00〜12:00
8/8 6年体力づくり8:00〜9:30 放課後まなび教室10:00〜12:00
8/9 放課後まなび教室10:00〜12:00

学校だより

学校教育方針

学校評価

お知らせ

いじめ対策

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図等

京都市立伏見板橋小学校
〒612-8073
京都市伏見区下板橋町610
TEL:075-611-5158
FAX:075-611-5290
E-mail: itahashi-s@edu.city.kyoto.jp