京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/23
本日:count up3
昨日:94
総数:1267680
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
Canvas 描くのは私達

『授業の様子』3年その4

 みんな、よく頑張って取り組んでいます。
画像1
画像2
画像3

『授業の様子』3年その3

 1・2組は体育です。

 音楽室も熱いですが、暑いグランドで、熱い体育の授業が展開していました。
画像1
画像2
画像3

『授業の様子』3年その2

 理科の時時間は「春テスト」に向けて。そして、4組は音楽の時間です。素敵な声で合唱していました。
画像1
画像2
画像3

『授業の様子』2年その3&3年

 2−5は数学。

 3−3は理科、そして3−5は英語です。

 みんな、それぞれによく頑張っていますね。
画像1
画像2
画像3

『授業の様子』2年その2

 3組は美術です。
 美術の時間の集中度が去年とは比べものにならないほど高いです。これならよい作品が出来ることでしょう。楽しみです。
画像1
画像2
画像3

『授業の様子』2年

 2組は理科、1組は家庭科です。

 家庭科では、エコな生活についてグループで話し合っていました。興味ある授業です。
画像1
画像2
画像3

『授業の様子』6組

 6組は体育です。
 合同球技大会に向けてバレーボールの練習です。
画像1
画像2
画像3

『授業の様子』1年その3

 3組は国語、そして5組は理科です。

 テストに向けての勉強どころが告げられていました。
画像1
画像2
画像3

『授業の様子』1年その2

 2組は数学です。
 今は演習(問題を解く練習)の時間です。
画像1
画像2
画像3

『授業の様子』1年

 1組は技術。

 合板についての学習です。
 机の天板が何枚の合板でできているか調べています。

画像1
画像2
画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
8/3 5組 サマ−キャンプ
京都市立二条中学校
〒602-8155
京都市上京区竹屋町通千本東入主税町911
TEL:075-821-1196
FAX:075-821-1197
E-mail: nijo-c@edu.city.kyoto.jp