京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/23
本日:count up2
昨日:94
総数:1267679
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
Canvas 描くのは私達

『テストの様子』3年その3

 いつも思いますが、真剣な顔は美しいです。

 がんばれ!
画像1
画像2
画像3

『テストの様子』3年その2

 始業のチャイムと同時に始めます。

 集中して取り組んでいました。この時間、3年は英語で、5分後から聞き取りテストがありました。
画像1
画像2
画像3

『テストの様子』3年

 テスト開始5分前には席に着いて静かにします。
 そうすると、担当の先生が解答用紙と問題用紙を配り始めます。

 そのまま時間まで待ちます。
画像1
画像2
画像3

『さあ、次のテストだ』

 1時間目が終了しました。ちょっぴり反省したのち、次のテストに備えます。

 さあ、つぎもがんばれ!
画像1
画像2
画像3

『五月晴れ 暑くなるぞ』その3

 さあ、「春テスト」に向けて全力投球です。

 最後まであきらめず、1点でも多く得点できるよう頑張ってください。
 後から、皆さんの頑張っている様子を観に行くつもりです。
画像1
画像2
画像3

『五月晴れ 暑くなるぞ』その2

 上級生の中にはノートを手に登校する生徒もいます。

 あさ、友達とこうして各印した内容って、案外よく頭に入っているものです。テストに向けてドンドン話し合いましょう。
画像1
画像2
画像3

『五月晴れ 暑くなるぞ』

 おはようございます!

 昨日とは打って変わって五月晴れの爽やかな天気です。ただ、気温の上昇が心配されます。窓を開け、外の空気を入れるように努めてください。

 さて、「春テスト」1日目です。準備は出来ていますか。
画像1
画像2
画像3

『昼休みショット』その2

 上村先生が撮影してくれました。

 私の横に普通に生徒が居たのが面白かったのでしょう。
画像1
画像2
画像3

『昼休みショット』

 小雨が降っていましたが、元気にグランドへ出てくる人がたくさんいました。
画像1
画像2
画像3

『授業の様子』1年その4

 お茶目な女子たちです。
画像1
画像2
画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
8/3 5組 サマ−キャンプ
京都市立二条中学校
〒602-8155
京都市上京区竹屋町通千本東入主税町911
TEL:075-821-1196
FAX:075-821-1197
E-mail: nijo-c@edu.city.kyoto.jp