![]() |
最新更新日:2025/07/23 |
本日: 昨日:110 総数:1267478 |
『激しい雨』その2
今日も1年生を対象に和装教室があります。
2時間目に1組、4時間目に5組です。また後程紹介します。 さあ、今日も一日元気で頑張りましょう。 ![]() ![]() ![]() 『激しい雨』
おはようございます!
台風と梅雨前線の影響で朝から激しい雨が降っています。可哀想に、子どもたちの中にはずぶぬれでやってくる生徒も居ました。 エアコン等で寒くないか心配です。もちろん職員朝礼でその旨は伝えました。 今日は一日こんな感じで降り続くようです。京都市内に避難や警戒の情報も出されています。通勤途中、鴨川の水位がかなり高いのを見てきました。十分注意が必要です。 周りの状況にも十分注意しながら、二条中の生徒の様子を見守りたいと思います。 大きな変化がありましたら本HPでもお知らせいたします。随時、確認をお願いします。 ![]() ![]() ![]() 『生徒総会』その9
今年の生徒総会も素晴らしかったです。
態度、話合いの内容、各委員会や学年の提案、どれをとってもとてもよかったです。 皆さんが二条中学校の生徒会を作っています。これからも守るべきところは守り、楽しむところは大いに楽しんで更によい学校にしていってほしいと思います。 ![]() ![]() ![]() 『生徒総会』その8
最後は生徒会からの学校への要望です。
様々な事情があってなかなか叶えてあげられないのだけれど、生徒の皆さんの気持ちは理解しているつもりです。 生徒会本部も教職員も真剣に検討した上での結果であることは理解してほしいと思います。 ![]() ![]() ![]() 『生徒総会』その7
「この子、こんなことできるんや!」
そんな風に思ってしまった生徒の意外な面も見せてくれました。 そして、最後には深く考えさせられました。 「内容の深い3年」です。 ![]() ![]() ![]() 『生徒総会』その6
そして、いよいよ3年です。
ユーモアあり、考えさせる部分あり、これもなかなかよくできていました。 ![]() ![]() ![]() 『生徒総会』その5
2年はユーモアを交えて上手く構成していました。ホントに上手く全校生徒を舞台に引き付けました。1年2年がこれなら、3年のハードルはかなり上げられたんじゃないでしょうか。
「盛り上げ上手な2年」です。 ![]() ![]() ![]() 『生徒総会』その4
ここからは学年ごとの「学年目標の発表」です。
まずは1年。とてもよくまとまっていました。最後は1年生全員が起立するなど演出も優れていました。 「力強さの1年」でした。 ![]() ![]() ![]() 『休憩時間』その3
あっという間の休憩時間終了です。
切り替えの早いのが本校生徒の優れたところです。 ![]() ![]() ![]() 『休憩時間』その2
そこ詩の時間ですが、子どもたちは上手くリラックスしています。
![]() ![]() ![]() |
|