京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/18
本日:count up7
昨日:174
総数:1266996
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
Canvas 描くのは私達

『熱闘 夏季大会』水泳 その2

 応援はみんなでまとまって声をかけます。
 頑張れ―! 
画像1
画像2

『熱闘 夏季大会』水泳

 西京極のアクアリーナでありました。
一日かけて行われます。
男子100メートルバタフライと男子100メートル平泳ぎです。
画像1
画像2
画像3

『熱闘 夏季大会』女子バスケットボール その4

1.2年生も頑張っていました。
秋からは中心選手です。
画像1
画像2
画像3

『熱闘 夏季大会』女子バスケットボール その3

健闘むなしく敗れました。
最後まであきらめないいい試合でした。後輩によい伝統が引き継がれることでしょう
お疲れ様でした。
画像1
画像2

『熱闘 夏季大会』女子バスケットボール その2

劣勢が続きますが、あきらめません。
二条の体育館はどんどん暑くなります。頑張れ!
画像1
画像2
画像3

『熱闘 夏季大会』女子バスケットボール

15(日)も大変暑い中、公式戦が各会場で行われました。
女子バスケットボールは1回戦は高野中学校です。
3年生が2名の厳しい状況ですが、持てる力を出し切ってくれました。
画像1
画像2
画像3

『試合の背景』その3

 試合には負けてしまいましたが、これまでのどの試合よりも良い内容の戦いをしたペアもありました。
 
 1年生にとっても、良い経験になったと思います。
 1年生も秋には試合に出場することになります。先輩に試合をよく見て、秋の自分の試合に活かしてほしいと思います。

 個人戦の全市大会と団体戦が残っているので、是非今日のの経験を活かしてください。
画像1
画像2

『試合の背景』その2

 試合の合間は楽しい時間でもあります。
 もちろん、みんなで居るだけで楽しいのですが…。
画像1
画像2

『試合の背景』

 熱い試合の背景には熱い応援と楽しい時間があります。
画像1
画像2
画像3

『熱闘 夏季大会』テニスその3

 今回は1ペアが全市大会への切符を手にしました。

 おめでとうさん!
 応援してくれた仲間や顧問の先生に対する感謝の気持ちを忘れずに!
画像1
画像2
画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
8/3 5組 サマ−キャンプ
京都市立二条中学校
〒602-8155
京都市上京区竹屋町通千本東入主税町911
TEL:075-821-1196
FAX:075-821-1197
E-mail: nijo-c@edu.city.kyoto.jp