![]()  | 
最新更新日:2025/11/04 | 
| 
本日: 昨日:77 総数:1276885  | 
『闘い終わって』テニス
 全ての試合日程が終了しました。 
女子テニス部の3年生はここで引退となります。 記念写真を撮った際、晴れやかな笑顔ばかりではありません。涙をにじませている生徒の表情が印象的でした。 今日までお疲れ様でした。 テニス部での活動は、あなたにとって意味のあるものでしたか。 ![]() ![]() 『熱闘 夏季大会』テニス女子団体戦その4
 審判として頑張ってくれた人も居ます。 
暑い中大変だったでしょうが、よく頑張ってくれました。有難う! 第3回戦の相手は京都教育大学附属京都中学校です。 各ゲームは競っていて、それほど力の差はないように思いましたが、結局ここでも大事なポイントを相手に奪われてしまいます。 0−2での悔しい敗戦です。 ![]() ![]() 『熱闘 夏季大会』テニス女子団体戦その3
 3番手勝負になった戦いでしたが、2人とも落ち着いてテニスができました。 
危なげなく勝利し、4−0で勝ちました。 これで2−1で二条中学校の勝ちです。 次のベスト16取りへと進むことができました。 ![]() ![]() ![]() 『熱闘 夏季大会』テニス女子団体戦その2
 後がなくなった二条中学校は、2番手にキャプテンペアを起用しました。 
慎重な試合運びで徐々にリードを広げました。 最終的には4−2で勝ちました。後は3番勝負です ![]() ![]() ![]() 『熱闘 夏季大会』テニス女子団体戦
 今日の10時から桂中学校で2回戦が行われました。(1回戦はありませんでした) 
相手は東山泉中学校です。 最初のペアは接戦の末に敗れました。 ![]() ![]() ![]() 『熱闘 夏季大会』テニス女子個人戦その2
 朝からみんなが応援に来てくれていました。 
有難う!みんなの応援が力になったことだと思います。 ![]() ![]() ![]() 『熱闘 夏季大会』テニス女子個人戦
 昨日行われた女子個人戦市内大会の様子から紹介します。 
全市大会に出場したのは1ペアでした メッチャクチャ暑い西院コートでの将に熱戦でした。 試合は、それほど一方的にやられたわけではありませんが、大事なポイントをことごとく相手に奪われ苦しい展開になりました。 ゲームカウント1−4での敗戦です。 ![]() ![]() ![]() 『熱闘 夏季大会』男子バスケットボール 4回戦
 男子バスケットボールは本日4回戦も修学院中に勝ち、明後日の準決勝、決勝へと駒を進めることになりました!! 
『熱闘 夏季大会』野球 3回戦 その4
最終回はピッチャー天野君に変わりしっかり押さえてくれました。 
2−0の勝利です。 明後日ベスト4をかけ戦います。 ![]() ![]() ![]() 『熱闘 夏季大会』野球 3回戦 その3
ランナー1塁で、4番酒井君の登場です。なんと打球は左中間を破ってランニングホームランか!? 
しかし、ホームでアウトでしたがその後1点を追加、2−0になりました。 ![]() ![]() ![]()  | 
 |