京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/08/04
本日:count up16
昨日:22
総数:712062
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
規則正しい生活をし、毎日元気に登校しましょう☆

4年生みさきの家 食事

画像1
画像2
入所式と食事のスケジュールを入れ替えて、先に食事をとることにしました。外で食べるご飯は、格別です!

4年生みさきの家 みさきの家に到着!

画像1
画像2
画像3
予定通りのスケジュールでみさきの家に到着しました。晴れていて風も気持ちいいです!

4年生みさきの家 トイレ休憩

画像1
多気パーキングエリアでトイレ休憩をしています。
晴れています!

4年生みさきの家 バス車中の様子

画像1
画像2
誰でしょうクイズや伝言ゲームで盛り上がっています!

4年生みさきの家 トイレ休憩

画像1
画像2
甲南サービスエリアで休憩をしています。
今のところお天気は晴れです。

4年生みさきの家 バスで出発

画像1
画像2
画像3
わら天神からバスでみさきの家に出発しました!

4年生みさきの家 出発式

画像1
画像2
画像3
本日より5日(木)までの3日間、4年生がみさきの家で野外活動を行います。

出発式の後、元気よく出発しました。

1年体育「リズムあそび」

歌に合わせて,前へ跳んだりジャンプしたり,体を動かしました。「もっと踊りたい」と恥ずかしがらずに楽しく踊ることができました。
画像1
画像2
画像3

【3年生】植物の観察2

画像1
 自分が育てている植物が,5月からどれだけ成長をしているかを観察しました。授業で学習をしたように,紙テープを使って植物の成長を調べました。自分の育てている植物がこの後どのように成長するか,子どもたちはとても楽しみにしています。

【3年生】学年親睦会(2)

 クラス対抗のフリスビードッヂ(ドッヂビー)を行いました。その後,保護者の方も入っての混合チームで行いました。暑い講堂の中で,子どもたちは汗だくになって楽しんでいました。ご参加いただいた保護者の皆様,また計画・準備をしていただいた学級委員の皆様,ありがとうございました。
画像1
画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
京都市立金閣小学校
〒603-8355
京都市北区平野上柳町61-1
TEL:075-462-1700
FAX:075-462-1701
E-mail: kinkaku-s@edu.city.kyoto.jp