京都市立学校・幼稚園
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
10月17日(金)運動会

5月22日

本日は,PTA総会がありました。
ご参加いただいた保護者の皆様ありがとうございました。
今年度の予算案や行事案が承認されました。
今年1年,子ども達のためによろしくお願いいたします。

5年生の花脊山の家の説明会も,本日実施いたしました。
6月22日からの4日間です。
ほとんどの子どもにとって,おそらく1番長くお家を離れる経験でしょう。
学校の方でも,準備を積み重ねて参りますので,
安心して,自信をもって出発できるよう,
ご家庭でも励ましや準備をよろしくお願いいたします。

昨日は,学校運営協議会が開かれました。
理事の皆様,企画推進委員の皆様,遅くまで熱心に
ご討議いただきありがとうございました。
学び,体,心,やすらぎ,ふれあい各委員会が
様々な取り組みについて検討していただきました。
子ども達がたいへんお世話になりますが,
どうぞよろしくお願いいたします。

昨日は,可愛いお客様もありました。
板橋幼稚園の年長のお友達が,先週の聴力に引き続き,
視力検査を受けに保健室に来てくれました。
みんな,一生懸命説明をきき,
とても静かに順番を待っていました。
学校に来るのを楽しみにしてくれていたようです。
また,学校に来てくださいね。
画像1
画像2

♪4・5・6年生 第1回クラブ活動〜手芸クラブ〜

 手芸クラブです。早速,材料をたしかめました。
画像1
画像2

♪4・5・6年生 第1回クラブ活動〜美術クラブ〜

 美術クラブです。工作や絵画を楽しむようです。
画像1
画像2

♪4・5・6年生 第1回クラブ活動〜バドミントンクラブ〜

 バドミントンクラブです。ラケットを触って感触をたしかめました。
画像1
画像2

♪4・5・6年生 第1回クラブ活動〜球技クラブ〜

 球技クラブです。運動場でボールを使った活動をします。
画像1
画像2

♪4・5・6年生 第1回クラブ活動〜料理クラブ〜

 料理クラブです。どのような料理をするのでしょうか。
画像1
画像2

♪4・5・6年生 第1回クラブ活動〜ゲーム・昔の遊びクラブ〜

 ゲーム・昔の遊びクラブです。活動内容の話し合いをしました。
画像1
画像2

♪4・5・6年生 第1回クラブ活動〜卓球クラブ〜

 卓球クラブです。クラブ長や副クラブ長を決定しました。
画像1
画像2

♪4・5・6年生 第1回クラブ活動〜コンピュータクラブ〜

 コンピュータクラブです。コンピュータで撮影した写真を用いて,活動をしていました。
画像1
画像2

♪4・5・6年生 第1回クラブ活動〜陸上クラブ〜

 陸上クラブです。運動場で元気に活動します。
画像1
画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
7/20 通知票印刷予備日 6年着衣水泳(中間休み・3校時) 4・5年エコライフチャレンジ事前学習会
7/22 少年補導水泳大会 第31回全日本小学生相撲優勝大会関西ブロック大会京都府予選会
7/23 終業式 給食・授業終了 大掃除
7/24 図書館開館日8:40〜8:55 全学年 学習会9:00〜10:00 6年 サマーキャンプ準備 1〜3年 みずあそび10:30〜11:30 4〜6年 4〜6年 めだか教室11:30〜12:15 6年サマーキャンプ準備9:00 バレーボール部10:30〜12:00 6年体力づくり8:00〜8:50 放課後まなび教室10:00〜12:00
7/25 図書館開館日8:40〜8:55 全学年 学習会9:00〜10:00 4〜6年 水泳指導10:30〜11:30 4〜6年 めだか教室11:30〜12:15 1〜3年 全市水泳記録会(京都アクアリーナ) サッカー部8:00〜8:50 放課後まなび教室10:00〜12:00
7/26 図書館開館日8:40〜8:55 全学年 学習会9:00〜10:00 1〜3年 みずあそび10:30〜11:30 4〜6年 サッカー部8:00〜8:50 バレーボール部10:30〜12:00 6年体力づくり8:00〜8:50 放課後まなび教室10:00〜12:00

学校だより

学校教育方針

学校評価

お知らせ

いじめ対策

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図等

京都市立伏見板橋小学校
〒612-8073
京都市伏見区下板橋町610
TEL:075-611-5158
FAX:075-611-5290
E-mail: itahashi-s@edu.city.kyoto.jp