4年生みさきの家 トイレ休憩
甲南サービスエリアで休憩をしています。
今のところお天気は晴れです。
【4年生】 2018-07-03 10:23 up!
4年生みさきの家 バスで出発
【4年生】 2018-07-03 08:34 up!
4年生みさきの家 出発式
本日より5日(木)までの3日間、4年生がみさきの家で野外活動を行います。
出発式の後、元気よく出発しました。
【4年生】 2018-07-03 08:28 up!
1年体育「リズムあそび」
歌に合わせて,前へ跳んだりジャンプしたり,体を動かしました。「もっと踊りたい」と恥ずかしがらずに楽しく踊ることができました。
【1年生】 2018-07-02 18:42 up!
【3年生】植物の観察2
自分が育てている植物が,5月からどれだけ成長をしているかを観察しました。授業で学習をしたように,紙テープを使って植物の成長を調べました。自分の育てている植物がこの後どのように成長するか,子どもたちはとても楽しみにしています。
【3年生】 2018-07-02 18:41 up!
【3年生】学年親睦会(2)
クラス対抗のフリスビードッヂ(ドッヂビー)を行いました。その後,保護者の方も入っての混合チームで行いました。暑い講堂の中で,子どもたちは汗だくになって楽しんでいました。ご参加いただいた保護者の皆様,また計画・準備をしていただいた学級委員の皆様,ありがとうございました。
【3年生】 2018-07-02 18:28 up!
【3年生】学年親睦会(1)
今日の5校時に学年親睦会を行いました。学級委員の方々にお世話になり,楽しい会を計画していただきました。
【3年生】 2018-07-02 18:27 up!
【3年生】植物の観察(1)
5月に蒔いた種(オクラ・ホウセンカ)が,随分大きくなりました。葉の数も増え,草たけも高くなりました。この暑さと雨で土・日曜日の間に,ぐーんと大きく育ったのだと思います。
【3年生】 2018-07-02 18:26 up!
16:03 下校を開始しました。
雷雲が遠ざかってきたことと,次の雨雲の接近が予想されるため,次の雨が降り出す前に子どもたちの下校を許可しました。
雨が降っていなくても,室内で退避することと,寄り道をせずに帰ることを伝えています。ご家庭でも声かけをお願いします。
【学校の様子】 2018-07-02 16:07 up!
7月2日(月)雷のため,子どもたちの下校を見合わせています。
急な雨と雷のために,子どもたちの下校を見合わせています。
【学校の様子】 2018-07-02 15:58 up!