京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/23
本日:count up44
昨日:92
総数:1267627
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
Canvas 描くのは私達

『休憩時間』2年その2

 さあ、昼食の用意を始めましょう。
画像1
画像2
画像3

『休憩時間』2年

 2年からは休憩時間の様子です。

 腕相撲をやっていたので、私も加わりました。まだ2年生には負けません。3年生にはどうでしょうか。

 休憩時間に先ほどの授業の内容を聴きに来ている人が居ました。
 その熱心さに”あっぱれ!”
画像1
画像2
画像3

『授業の様子』1年その3

 3組は数学。こちらも極めて静かにやっていました。
画像1
画像2

『授業の様子』1年その2

 2組は国語、とっても落ち着いてやっていました。
画像1
画像2
画像3

『授業の様子』1年

 1年から授業の様子を紹介していきます。

 5組は技術、3組は社会です。社会のテスト返しは緊張感いっぱいでした。
画像1
画像2
画像3

『またも暑い朝』その3

 さあ、新しい一日の始まりです。今日も張り切って参りましょう。
画像1
画像2
画像3

『またも暑い朝』その2

 どんよりとした空です。どうやら夕方には雨になるようです。そして、今夜から週末に駆けては雨になるという予報です。

 雨が降らない間にできることをしておきましょう。
画像1
画像2
画像3

『またも暑い朝』

 おはようございます!

 またも熱い朝を迎えました。予報では今日も35度になるそうです。(ハァ〜!)

 しかし、生徒は今日も元気です。
画像1
画像2
画像3

『進路学習会』3年その2

 公立高校からは北嵯峨高校、私立高校からは京都文教高校の先生に来ていただき、其々公立高校と私立高校全般について話をしていただきました。


画像1
画像2
画像3

『進路学習会』3年

 6時間目、3年生を対象に進路学習会を行いました。

 高校の先生に来ていただき、お話をしてもらいました。
 暑い体育館でしたが、しっかりと聴けていました。
画像1
画像2
画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
7/12 三者懇談会 〜19(木)
京都市立二条中学校
〒602-8155
京都市上京区竹屋町通千本東入主税町911
TEL:075-821-1196
FAX:075-821-1197
E-mail: nijo-c@edu.city.kyoto.jp