京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/31
本日:count up1
昨日:21
総数:410398
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

5年生 山の家 15

野外炊飯頑張っています。
もうすぐできそうです
画像1
画像2
画像3

5年生 山の家 14

所員のきんちゃんの説明を聞いて、調理開始です。
2、3班がハヤシライス。
6、7、8班がカレーライス。
1、4班がクリームシチュー。

みんなで協力して作ります。
画像1
画像2
画像3

5年生 山の家 13

スコアオリエンテーリングの結果発表です。
1位は、2班。
2位は、3班。
3位は、7班。
1位から順番に献立を選びます。
ハヤシライスが人気です。

2班は思わず、ガッツポーズです!
画像1
画像2

5年生 山の家 12

グループのみんなで協力して
花背山の家を楽しんでいます。

画像1
画像2
画像3

5年 山の家 11

お昼ご飯のあとは、スコアオリエンテーリングです。
山口先生のお話を聞いて、スタートゲームをクリアした班から出発です。
画像1

5年生 山の家 10

お昼ごはんです。

おうちの人が作ってくださったお弁当。
感謝しながらいただきます。
画像1
画像2
画像3

5年生 山の家 9

雨もあがりスコアオリエンテーリングをしています。
画像1
画像2
画像3

5年生 山の家 8

入所式です。
校歌を歌って、旗をあげます。
誓いの言葉を言って、所員さんのお話を聞きます。
画像1
画像2
画像3

5年生 山の家 7

山の家につきました。

山の家は
ふったりやんだり
あいにくの雨で、
入所式まで雨宿り中です。

みんな元気です。

画像1
画像2
画像3

5年生 山の家 6

花脊山の家に到着です。

予定を変更して、まずロッジに入ります。
画像1
画像2
画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
7/1 「花背山の家」長期宿泊学習5年
7/2 「花背山の家」長期宿泊学習5年
7/3 花背山の家代休日
7/5 花背山の家代休日
京都市立梅小路小学校
〒600-8835
京都市下京区観喜寺町3
TEL:075-371-7303
FAX:075-371-6019
E-mail: umekouji-s@edu.city.kyoto.jp