![]()  | 
最新更新日:2025/11/04 | 
| 
本日: 昨日:77 総数:1276901  | 
『一斉下校』その5
 昨日の登校時、バレー部の人たちでジャンプパフォーマンスをしたのですが、上手く跳べていない人が居て、悔しい思いをしたようです。 
また、明日ね。 しっかり勉強するんやで! ![]() ![]() 『一斉下校』その4
 3年生と1・2年生とでは、これからのテストの受け取り方が大きく違ってきます。 
1・2年生も、いつか行く道です。 ![]() ![]() ![]() 『一斉下校』その3
「テストできたか」 
「まあまあ」「ぼちぼち」「ビミョウ」「ぜんぜん」 実際のところどうなのかはわかりません。「バッチリ!」という答えは一つも聴きませんでした。そうであったとしてもそう言わないのが中学生ですけれど…。 ![]() ![]() ![]() 『一斉下校』その2
 一日めが終わってホッとしている所でしょう。しかし、まだあと二日あります。一旦気を抜いても、また気持ちを入れ替えてて頑張るんやで。 
![]() ![]() ![]() 『一斉下校』
 テストが終わって、学年を越えて一斉に校門に出てきました。 
カメラを意識した人たちを紹介します。 ![]() ![]() ![]() 『夏テスト』その6
 夏テストは3日間で9教科のテストを行います。つまり、毎日3教科のテストがあるという事です。 
まだあと2日あります。しっかりと勉強してテストに向き合ってくださいよ。 ![]() ![]() ![]() 『夏テスト』その5
 1年生も、もうすっかり中学校の定期テストに慣れたようです。 
![]() ![]() ![]() 『夏テスト』その4
 学年によって実施している教科が異なります。 
3年は、この時間保健体育でしたが、2年は英語のテストでした。 放送によるリスニングテストがあるため、このような措置をとっています。 ![]() ![]() ![]() 『夏テスト』その3
 2年のフロアーにも観に行きました。 
![]() ![]() ![]() 『夏テスト』その2
 本校では5分前には机の上を片付けさせて待たせます。そして、チャイムと共にテストを始めるのです。 
さあ、スタートです! がんばれ! ![]() ![]() ![]()  | 
  | 
|||||||