![]() |
最新更新日:2025/08/01 |
本日: 昨日:29 総数:670785 |
ドッジビー大会!!
写真に写っている建物がプレイフォールです。キャンプファイヤーの練習後は,ドッジビー大会です。いっぱい体を動かして楽しんでいます。
![]() ![]() ![]() リズムに乗って
音楽に合わせて,友だちに合わせて練習中です。キャンプファイヤーがますます楽しみになりました。
![]() ![]() 雨のため
朝食の後,また雨がパラパラ。ラインオリエンテーリングの出発を見合わせています。雨雲の動きを見ると,どうやらお昼からの方が良さそうということで,プログラムの変更です。子どもたちはプレイホールでゲームやキャンプファイヤーの練習をしています。とくにキャンプファイヤーで行う,マイムマイムやオクラホマミキサーは楽しそうです。
![]() ![]() 花背山の家の朝
昨夜からの雨も上がり、今日は曇り空です。山の朝の空気は澄んでいて深呼吸をするととても気持ちよく感じます。宿泊棟の6棟は男子が泊まっています。そこで朝の集いをしました。9時からラインオリエンテーリングに出発です。子どもたちは、それぞれの宿泊棟でその準備をしています。
![]() ![]() おいしい!朝ごはん
朝食はバイキングです。「みそ汁とごはん」か「スープとパン」かちょっと悩みながら子どもたちは今日の気分で決めているようでした。中にはパンもごはんも食べている子どももいましたが。それでもみんな「野菜も食べないと。」とバランスも考えているようでした。お腹も満たされ,天気も大丈夫そうなので,これから準備をしてラインオリエンテーリングに出発します。山道をグループで協力してまわる活動です。仲良く元気に道に迷わず帰って来られるかな?
![]() ![]() おはようございます。
先ほど朝のつどいが終わりました。元気な一日を始めるために,みんなでゲームをしました。これから朝ごはんを食べます。今日のめあては「協力」です。しっかり活動できるようにおいしい朝ごはんを味わいたいと思います。
![]() ![]() ぐっすり寝ました。
昨日は,お天気が悪く天体観測はできませんでした。その変わり,山の家の先生が夏の星座についてお話してくれ,大きなスクリーンで星座についてのDVDを見せてくれました。映画館のようでみんな夢中になって見ていました。そのあとは,振り返りをし,10時には消灯。朝までぐっすり寝られた子も多かったようです。
![]() ![]() 気になる記号を探せ![]() ![]() 今日は,自分たちの身の回りにある記号を探して集めました。 記号は,自分たちの身の回りのいろいろなものについていたり,場所に使われていたりと気をつけて見てみるとたくさん見つかりました。 子どもたちは,「これって,何の記号だろう。」と調べる意欲がわいていました。 ランチルーム![]() ![]() 今日は,6年3組がランチルームで給食を食べました。給食当番が入れてくれたご飯・牛乳・おかずを自分でトレーを持ってとりに行きます。「はい,どうぞ。」「ありがとう!」という声が聞こえてきました。ミニ食育指導では,1学期はどの学年も「おはしの正しい持ち方」をしています。これからも正しい持ち方を意識していきましょう。 みんなで片付けました
野外炊事のあとかたづけはお鍋を磨いたり、食器をきれいに洗ったり大変でした。山の家の方にできるまで見ていただき「よろしい」とOKをもらったグループは大喜びでした。
みんなで協力してあとかたづけも頑張っていた5年生でした。 ![]() ![]() ![]() |
|