![]() |
最新更新日:2025/08/04 |
本日: 昨日:16 総数:712082 |
2年生 5年生に手伝ってもらったよ。
2年生の掃除場所!
東渡り廊下。 マットを動かしたり, 掃いたりするのも とても大変です。 頑張っていると, 5年生が声をかけて手伝ってくれました。 おかげで,早く掃除を終えることが出来ました。 ![]() 5年学級活動「5月誕生日会をしよう」![]() ![]() ![]() 計画にそっていす取りゲーム,伝言ゲーム,プレゼントと会は進められていきました。 子どもたちは素敵な時間を過ごすことができました。 5年家庭科「一針にこころをこめて」![]() ![]() ![]() 5年「エコロジーセンター学習」4![]() ![]() ![]() 5年「エコロジーセンター学習」3![]() ![]() ![]() 5年「エコロジーセンター学習」2![]() ![]() ![]() 5年「エコロジーセンター学習」1![]() ![]() ![]() 環境学習は,ゴミ・水・電気(エネルギー)の3つのグループに分かれて,理解を深めていました。 5年「科学センター学習」![]() ![]() ![]() 金星・木星の様子や北極星を中心とした星の動き,春の大曲線などの学習を興味深く進めていました。 【3年生】エンドボール
今日の体育からエンドボールを始めました。ゲームの進め方を知り,チームで協力しながらボールをつないでシュートをしていました。今日は,練習でしたが次回からはチーム対抗でゲームを進めていきます。
![]() ![]() 【3年生】図画工作
今日の図画工作では,「ハッピー小もの入れ」を作るための色粘土作りをしました。2年生の時に一度色粘土を使っているのでイメージがどの子にもあるようで,楽しんで作っていました。
![]() ![]() |
|