京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/17
本日:count up81
昨日:230
総数:641712
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

淡路島牧場に着きました。

 淡路島牧場に到着しました。牧場の牛や玉ねぎなど自然の匂いが肌で感じられます。
今から、玉ねぎ掘りです。
画像1
画像2

慶野松原荘を出発です。

 慶野松原荘の方にあいさつをして、淡路島牧場へ出発です。慶野松原荘のみなさまありがとうございました。
画像1
画像2

朝食

 朝食はバイキングでした。自分たちの食べたいものを取って食べていました。朝から元気で, 『お腹いっぱい食べた。』と言っている子どもたちがたくさんいました。
 今から淡路島牧場へと向かいます。


画像1
画像2
画像3

みんなで朝のあいさつ

 みんなで朝のあいさつと今日のめあての確認です。各リーダーがしっかり進めてくれました。
画像1
画像2

朝の散策

 おはようございます。昨夜はよくよく眠れたようで…。みんな元気に朝を迎えております。
 これから朝食(バイキング)に向かいます♪


画像1
画像2

買い物タイム

 うずしお温泉のお風呂に入り、買い物をしました。自分のおみやげを選んだり、家族のことを考えて何を買おうか悩んだりする姿が見られました。
 今日一日、みんな元気で過ごせて本当に良かったです。
画像1
画像2

お風呂タイム

 食事の後は、お風呂とお土産タイムです。
 一日の疲れをしっかりとりましょう!

画像1
画像2

夕食の時間2

 今日は雲が多く、残念ながら沈みゆく夕日が見られませんでした。その後、みんなで食堂で夕ごはんをいただきました。ごはんをおかわりする子ども達もいました。
画像1

夕食の時間

夕食の時間になりました。今日は一日たくさん歩いたので、お腹も空いているようです。
しっかり食べて明日に備えましょう!
画像1
画像2

夕方の散策

 慶野松原荘に着きました。お部屋で荷物を片付けた後,海を見にいきました。砂浜が心地良く裸足になる子ども達もいました。それぞれが砂浜で楽しく遊んでいます。
画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
6/12 5年花脊山の家(2日目)
6/13 5年花脊山の家(3日目)
6/14 5年花脊山の家(4日目)
京都市立嵯峨小学校
〒616-8422
京都市右京区嵯峨釈迦堂大門町35-1
TEL:075-861-1543
FAX:075-861-1544
E-mail: saga-s@edu.city.kyoto.jp