![]() |
最新更新日:2025/08/04 |
本日: 昨日:18 総数:712075 |
5年「エコロジーセンター学習」4![]() ![]() ![]() 5年「エコロジーセンター学習」3![]() ![]() ![]() 5年「エコロジーセンター学習」2![]() ![]() ![]() 5年「エコロジーセンター学習」1![]() ![]() ![]() 環境学習は,ゴミ・水・電気(エネルギー)の3つのグループに分かれて,理解を深めていました。 5年「科学センター学習」![]() ![]() ![]() 金星・木星の様子や北極星を中心とした星の動き,春の大曲線などの学習を興味深く進めていました。 【3年生】エンドボール
今日の体育からエンドボールを始めました。ゲームの進め方を知り,チームで協力しながらボールをつないでシュートをしていました。今日は,練習でしたが次回からはチーム対抗でゲームを進めていきます。
![]() ![]() 【3年生】図画工作
今日の図画工作では,「ハッピー小もの入れ」を作るための色粘土作りをしました。2年生の時に一度色粘土を使っているのでイメージがどの子にもあるようで,楽しんで作っていました。
![]() ![]() にじのこ 5・6年交流 科学センター学習![]() 2年生 生活科 町探検 原谷方面へ![]() ![]() ![]() 途中,赤坂方面の不思議不動を見たり, ミニストップの様子を見たりしながら 原谷中央公園まで行きました。 原谷中央公園では, ここに,木でできた遊具があるよ。 このベンチには、なんかでっぱりがあるよ。 ・・・と たくさんの発見をしました。 2年生 図画工作科 鑑賞しよう![]() 工夫したりしたところなどを 振り返りました。 その後は, 友達の作品のステキを探しました。 この魚の形がすてきだな。 色がカラフルできれいだな。 と,たくさんのステキを見つけていました。 |
|