京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/23
本日:count up78
昨日:92
総数:1267661
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
Canvas 描くのは私達

『授業の様子』3年

 3年からは、4組の社会の様子から紹介していきましょう。
画像1
画像2
画像3

『授業の様子』2年その3

 1組も社会です。実は次の時間です。

 日本地図を見て、都道府県名と県庁の所在地を応える小テストに挑戦中です。
画像1
画像2
画像3

『授業の様子』2年その2

 2組の英語では、教科書の会話文を前で演じています。

 簡単な文章ですが、皆の前で、それも暗誦するとなると難しいですね。
 でも、なかなかどうして、フリをつけてやっている人も居ました。
画像1
画像2
画像3

『授業の様子』2年

 2年です。
 5組は国語、3組は社会の時間です。
画像1
画像2
画像3

『授業の様子』6組

 この時間、6組は2つに分かれた学習をしています。
画像1
画像2

『授業の様子』1年その3

 3組は英語、そして5組は国語です。

 1年生全員、真剣に学習に取り組んでいました。マルッ!
画像1
画像2
画像3

『授業の様子』1年その2

 2組は社会。
 今は世界の地理について学習が続いています。
画像1
画像2
画像3

『授業の様子』1年

 1年から今日の午後の授業の様子を観ていきます。

 1組は数学です。負の数の掛け算を習っていました。これは簡単に覚えられますね。
画像1
画像2
画像3

『安全の日』その3

 今日はかなり暑くなりそうです。天気予報によると、真夏日(30度以上)になるそうです。早くも熱中帳対策が必要ですね。

 さあて、3学年が揃いました。
 今日も張り切って参りましょう。
画像1
画像2
画像3

『安全の日』その2

 ここに立っていると、校門では出会えない卒業生にも会うことが出来ます。

 元気で頑張っている様子、嬉しく思います。
「気を付けて、行ってらっしゃい!」
画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
6/14 体育大会(雨天順延)
京都市立二条中学校
〒602-8155
京都市上京区竹屋町通千本東入主税町911
TEL:075-821-1196
FAX:075-821-1197
E-mail: nijo-c@edu.city.kyoto.jp