京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/08/04
本日:count up1
昨日:22
総数:712024
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
規則正しい生活をし、毎日元気に登校しましょう☆

2年生 生活科 学校探検 その2

画像1
画像2
画像3
1年生を学校内で案内しました。

「ここは,保健室だよ。」
と丁寧にポスターを見ながら説明したり,
ポイント地点では,シールを貼ってもらったり
と,とても親切に案内していました。

お兄さん,お姉さんとして頑張っていました。

1年生 生活科 学校探検

1年生を学校探検に招待しました。

学校探検での注意事項を伝え,
仲良く出発しました。
画像1

北区民ふれあいまつり2

画像1
画像2
金閣体育振興会は、毎年大人気の「金閣焼きそば」と、おでんを販売されていました。皆様お疲れ様でした!

北区民ふれあいまつり1

画像1
画像2
画像3
27日日曜日に、清明高校で、北区民ふれあいまつりが開催されました。北下支部PTAは、午前中にスーパーボールすくいのブースを出しました。金閣小学校PTA本部の皆様も、お手伝いしてくださいました。ありがとうございました。

プール掃除

画像1
来月より水泳学習を始めます。25日金曜日に、6年生がプール掃除を行いました。全校児童のために、一生懸命掃除をしました。6年生の皆さん、ありがとう!お疲れ様でした!

生け花教室の様子パート3

 スケッチすることで,自分の振り返りができます。大切な学習です。
画像1
画像2
画像3

生け花教室の様子パート2

 今回も素敵な作品ができあがりました。作品ができあがると,スケッチしてから花を持ち帰ります。熱心にスケッチしている様子も見られました。
画像1
画像2
画像3

生け花教室の様子パート1

 今日のテーマは「シャクヤクを生ける」です。子どもたちは中村先生のご指導の下,茎の高さを微妙に調節しながら,生け花を楽しんでいました。
画像1
画像2
画像3

【3年生】苗の植え替え

 理科で育てているオクラやホウセンカが大きくなったので,黒ポットから鉢に植え替えました。大きく育ってほしいです。
画像1

【3年生】体力テスト

 今年から体力テストを実施することになり,昨日はシャトルランを学年で行いました。初めてのシャトルランにはじめは戸惑っていましたが,音楽を流して見本で走ってみると理解し,がんばって取り組んでいました。
画像1
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
京都市立金閣小学校
〒603-8355
京都市北区平野上柳町61-1
TEL:075-462-1700
FAX:075-462-1701
E-mail: kinkaku-s@edu.city.kyoto.jp