![]()  | 
最新更新日:2025/11/04 | 
| 
本日: 昨日:77 総数:1276867  | 
『給食試食会』その2
 「こんなに美味しいなら、うちの子も給食にしたい!」 
あちらこちらからそんな声が聞こえてきていました。 聞こえてきたもう一つの声は、栄養バランスと調理の上での衛生管理などが徹底していることに驚きの声です。 試食の時間は楽しい雰囲気でした。 わざわざお越しいただいた教育委員会の方々と企画していただいた皆様、有難うございました。 ![]() ![]() 『給食試食会』
 PTAの学年委員会が主催で「給食試食会」を行いました。 
教育委員会から指導主事(栄養士)をお迎えして講義を受けた後、楽しく今日の給食を頂きました。 ![]() ![]() ![]() 『授業の様子』3年その4
 最後は4組。音楽です。 
![]() ![]() ![]() 『授業の様子』3年その3
 2人3脚の練習も、まだ上手でないので観ていて面白かったです。 
5組は英語。文章を連ねて物語をつくるあのワークです。 ![]() ![]() ![]() 『授業の様子』3年その2
 3時間目、3組は理科。実験です。 
そして、何と、1・2組は続いて体育の授業でした。 ![]() ![]() ![]() 『授業の様子』3年
 2時間目、3年は体育大会に向けて初めての学年体育です。 
召集の練習をしていました。うちの子たちなら1回でできるでしょう。 ![]() ![]() ![]() 『授業の様子』2年その3
 3組は美術です。じっくり落ち着いて取り組んでいます。 
![]() ![]() ![]() 『授業の様子』2年その2
 1組は家庭科、5組は数学です。 
![]() ![]() ![]() 『授業の様子』2年
 2組は理科の実験、教育実習生の授業です。 
なかなかよく頑張っていました。 ![]() ![]() ![]() 『授業の様子』6組
 6組は国語の時間です。 
6組でも発表する力をつけるべく、様々な教科で取り組んでいます。 ![]()  | 
  | 
|||||