京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/09/20
本日:count up38
昨日:52
総数:465145
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標〜豊かなことばと心で社会を照らす子の育成〜

校長室の窓から 〜1年生を迎える会〜

画像1
画像2
画像3
 5月17日(木),「1年生を迎える会」がありました。
 児童会主催で,司会・進行,すべて子どもたちが進めてくれます。
 どの学年も1年生をあたたかく迎える気持ちがいっぱいの発表でした。
 
 迎える会の間に感じたことは,ここ数年,特に子どもたちの声が大きくなったこと。
 歌声も掛け声もハリのある,よく通る声で発表をしてくれています。

 本校は国語科の研究に力を入れていますが,大切なことを言うにしても,人に届かない声では伝わらないと私はよく言っています。元々声の大きい子どももいますが,基本は声も鍛えないといけません。日頃の学級での取組が,こんなところで現れる,そう感じて嬉しく思います。

 また,会の当日は,先生の指示がいっさい無くても子どもたちが自分たちで動いていました。それは1年生も同じです。
 やることがしっかり分かり,準備をすれば,子どもたちは自分たちで動けるものです。

 嬉しい時間でした。
 

芽が出ました

画像1
画像2
アサガオの芽が出ました。
毎日双葉が増え,大きくなっていきます。

5年生 1年生を迎える会

画像1
 5年生は1年生を迎える会で「Believe」を歌いました。お祝いする気持ちを,言葉や歌で精一杯伝えることができました。

6年生 カレーライス

国語の学習の様子です。
子どもたちは,登場人物の言動に対する疑問や自分がおすすめしたいと思うところについてたくさん交流を重ねています。

画像1
画像2
画像3

6年生 1年生を迎える会〜運営委員会〜

1年生を迎える会。当日は,運営委員会の子どもたちが司会や児童会クイズなどをしてくれました。
事前にクイズを作るためにインタビューをしたり,言葉を考えたりと,この日に向けても一生懸命に頑張ってくれていました。
子どもたち主体となって,素敵な1年生を迎える会をすることができました。
画像1
画像2

6年生 1年生を迎える会〜学年〜

1年生を迎える会がありました。
6年生は,劇と歌を1年生に送りました。学年の楽しい雰囲気を1年生に伝えられて,子どもたちも満足した様子でした。
これから,そうじやたてわり活動など1年生との関わりが増えていきますが,最高学年としてしっかりとお手本になれるように頑張ってほしいと思います。
画像1
画像2
画像3

1年生 1年生を迎える会

画像1
画像2
画像3
1年生を迎える会が行われました。1年生は6年生に手をつないでもらい入場しました。1年生はプレゼントのお返しに言葉の発表とダンス「おひさまになりたい」の歌を歌いました。初めての発表の場でしたが,大きな声で元気いっぱい1年生らしい発表ができました。

4年 電気のはたらき

画像1
画像2
画像3
理科では,「電気のはたらき」の学習をしています。
ビニル導線や電池などを組み合わせて回路を作りました。
回路図をよみながら作るのは難しいですが,とても頑張っていました。

図工 「光とかげから生まれる形」

五月晴れの中  図工の学習で運動場へ出て

グループごとにいろいろな道具を使いながら

影で造形活動をしました。

いろいろな形ができ,子ども達もやればやるほど

楽しくなってくるようでした。
画像1
画像2
画像3

4年 1年生をむかえる会

画像1
画像2
画像3
今日は,1年生をむかえる会がありました。
4年生は,「ハンドサインゲーム」をして,「子どもの世界」を歌いました。
かわいらしい1年生をむかえ,やさしい4年生として活躍してほしいです。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
京都市立下京渉成小学校
〒600-8145
京都市下京区皆山町438-1
TEL:075-342-2522
FAX:075-371-1022
E-mail: shosei-s@edu.city.kyoto.jp