京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/05
本日:count up20
昨日:96
総数:456774
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標〜豊かなことばと心で社会を照らす子の育成〜

5月17日(木)の給食:ビビンバ(具) 他

画像1
 今日のビビンバの具は,肉と卵,ナムルの2種類で,どちらもごはんに混ぜておいしく食べることができました。具だくさんで,ごはんがどんどん進んでいるようでした。給食カレンダーでは,「とうふと青菜のスープ」の作り方について紹介しました。いろいろな料理を知り,少しずつチャレンジしていってほしいと思います。

◆今日の献立◆
 ・麦ごはん
 ・牛乳
 ・ビビンバ(具)肉と卵
 ・ビビンバ(具)ナムル
 ・とうふと青菜のスープ

◇あじわいタイムより◇
・今日,きゅうしょくに出た,ビビンバのぐが見たとおり,おいしかったです。もやしはシャキシャキしていて,にくとたまごはかみやすくて,青なととうふのスープは,だしがしっかり出ていました。また,食べたいです。(2−1)

1年生を迎える会

17日(木)3,4校時 1年生を迎える会がありました。

3組の子ども達もお祝いの言葉とともに,自己紹介をしました。

その後,4年生と一緒に「こどもの世界」を歌って1年生の入学を祝いました。
画像1
画像2

3年 新体力テスト

画像1
画像2
先日,新体力テストが行われました。
3年生は,反復横とび,ソフトボール投げ,たち幅とびの計測を行いました。
全力で競技に臨む姿が見られました。

3年 国語辞典の使い方

画像1
画像2
画像3
国語辞典の使い方を学習しました。
国語辞典の見出し語は五十音順で並んでいます。
国語辞典はブックバックにいれておいて,分からない言葉や,初めてきく言葉が出てきた時にはすぐに調べられるようにします。

5年生 1年生を迎える会にむけて

画像1
 1年生を迎える会に向けて,今週に入って毎朝,発表の練習をしています。1年生におもいがしっかり伝わるよう,気持ちを込めて言葉と歌の練習をしました。

3組 掲示板

3組廊下の掲示板。

算数の「角の大きさ」で学習した

ワニや恐竜のイラストが貼ってあります。

どの口が,一番大きく開いているかな?
画像1
画像2

算数 「いろいろな計算」

四則計算の概念が身につくよう具体物を使って体験します。

イチゴをたくさん使ってそれぞれの計算のお話づくり。

加法・減法までは,スムーズにいきますが,乗法・除法は

どんなお話ができるかな?
画像1
画像2

3年 春の遠足 3

画像1
3年生になってから初めての遠足でした。
今回の遠足のめあては,自然を楽しむことや,ルールやマナーを考えて行動すること,みんなで仲良く活動することでした。元気いっぱい活動する子どもたちの姿を見ることができてよかったです。電車内でのマナーもよく,駅員さんにもお礼の挨拶を伝える姿が見られました。

3年 春の遠足 2

画像1
画像2
画像3
山城総合運動公園の「冒険の森」には、長いすべり台があります。子どもたちは目を輝かせていました。
一人で嬉しそうにすべったり,何人かでつながってすべったり…。
一度では満足できず,何度も何度も繰り返しすべる子もたくさんいました。

3年 春の遠足 1

画像1
画像2
画像3
3年生の春の遠足は,宇治市の山城総合運動公園に行きました。
電車はマナーを守って乗り,お年寄りの方に,「どうぞ」といって席を譲る姿まで見られました。JR宇治駅から40分ほど歩く間は,疲れた様子を見せず楽しく気持ちよく歩くことができました。
太陽が丘についてから,午前中はアスレチックや芝生でたくさん遊んで走り回りました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
5/31 自由参観(4〜5時間目)
京都市立下京渉成小学校
〒600-8145
京都市下京区皆山町438-1
TEL:075-342-2522
FAX:075-371-1022
E-mail: shosei-s@edu.city.kyoto.jp