6年 修学旅行 北淡震災記念公園2
5月15日
震災の犠牲者慰霊碑に折り鶴を捧げました。
【6年生】 2018-05-15 11:12 up!
6年 修学旅行 北淡震災記念公園
5月15日
北淡震災記念公園に到着です。
はじめに語りべさんのお話を聞きます。
【6年生】 2018-05-15 10:07 up!
6年 修学旅行 淡路サービスエリア到着
5月15日
予定より早くサービスエリアに到着です。
明石海峡大橋をバックに記念写真を撮ります。
【6年生】 2018-05-15 09:16 up!
6年 修学旅行 明石海峡大橋
5月15日
明石海峡大橋を渡ります。
よいお天気で景色もバッチリです。
【6年生】 2018-05-15 09:16 up!
6年 修学旅行 バスで移動中
5月15日
おうちの方や教職員に見送られて、出発です。
早速、レクリエーションが始まりました。
【6年生】 2018-05-15 09:16 up!
6年修学旅行 出発式
5月15日(火)
6年生修学旅行がスタートしました。
朝7時から,出発式が行われ,6年生の児童は,元気に淡路島方面へ出発しました。
お見送りに来ていただきました保護者の皆様,地域の皆様ありがとうございました。
【6年生】 2018-05-15 07:33 up!
修学旅行へ向けて…
来週は,いよいよ修学旅行です。北淡震災記念公園でお渡しする千羽鶴も1000羽を超えた模様…。34人の思いを込めて最後の仕上げをしました。1羽1羽大切につなげていきました。
【うぐいす学級】 2018-05-15 07:33 up!
【2年生】動物園へレッツゴー!
雨の延期から一転,今日は最高の遠足日和でした。
2年生は,動物園の中で1年生のお世話をするという大きな使命を持った遠足でした。
仲良く,優しく,元気よく!
どのグループも大成功の遠足になりました。
お家の方には,お弁当などの準備どうもありがとうございました。
【2年生】 2018-05-11 20:59 up!
午後からのお楽しみ!
お弁当を食べた後は,待ちに待った「子どもの楽園」での自由時間でした。迷路や滑り台,ブランコで思いっきり遊びました。帰るころには汗びっしょりの子どもも!京都駅から学校までの道のりがいかに長〜く感じたことか。でも,笑顔いっぱいの楽しい遠足となりました。
【うぐいす学級】 2018-05-11 20:59 up!
遠足日和!
先週の雨で延期になった遠足が本日決行されました!今日は本当にいいお天気。朝から快晴でした。京都駅までの足取りも軽く,地下鉄の国際会館駅で下車しました。宝が池公園に到着すると池の周りをグルリと一周しました。大きな鯉がたくさんいたり,亀が甲羅干しをしている様子を発見したりしました。鹿やとんび,ヘビも見つけました。さらに,先生が出題するクイズに答えて散策の時間を楽しみました。池の周りをゆっくり歩いた後は,お待ちかねのお弁当タイム!今日も大好きな物のオンパレードでモリモリ食べて…「おいしかった〜!」「ごちそうさまでした〜!」と大満足でした。
【うぐいす学級】 2018-05-11 20:58 up!